大阪商工会議所ワーキングマザー応援セミナーレポート公開!


3.他社のワーママと交流する機会はとても有意義。

【使用不可】2016.9.15 12時アイキャッチ③

今回は、他社事例、高野の事例をお話し、それ以外はほぼ、グループのディスカッションや情報交換の時間にあてられました。

・育休中に、月に1回定期的に上司から会社の情報を知らせるメールが来たが、それはとても嬉しかった
・育休中は、上司や人事部以外に先輩フォロー社員がつき、パイプ役となってサポートすることで、育休後の離職が減った
・保育所に入る時、無認可にまずは預けておくと、ポイントがあがる
・保活は市の担当者といかに仲良くなれるかも大切だから、書類は郵送より直接持参した方がいい
・時短勤務になって、仕事を3割捨てた
・自分の仕事を、常に他の誰かも把握できるように情報共有や資料共有は入念にしている

グループから出た様々な情報は、書記の方がA4のシートにまとめてくださり、そのシートを回収した後は、ホワイトボードに貼りだして皆さんと共有しました。

参加者の方々は、休憩中や研修修了後にスマホで写真をとり、画像保存をされていましたが(さすが!現代的!)こういったリアルな情報交換ができたことが、参加者の皆さんの大きなパワーになったようでした。

また、ワーママの参加者が多いセミナーということで、研修修了後も皆さんサッと帰られ、10分後には誰もいない状況になっていたことも驚きでした(笑)さすが!

4.株式会社一保堂茶舗の人事部の方の言葉

EC50CC8658

研修の最後に、女性活躍やワークライフバランスがすすむ企業として有名な、京都の老舗お茶屋、株式会社一保堂茶舗の人事部の方のお話をご紹介しました。

時短社員が増えることで、会社にとってのデメリットはありますか?と聞かれることがありますが、デメリットなど1つもありません。むしろ、メリットばかりです。

・定着率があがり、退職の度にイチから育成するロスが無くなりました。
・時短社員の見事な働きぶりが、フルで働く社員の大きな刺激になっています。
・「色々な働き方がある」というダイバーシティの考え方が少しずつ浸透してきました。
・採用の際に、国際色豊かで優秀な人材が入社してくれるようになりました。

環境整備のための大きな費用投資も全くしていません。制度よりも、風土づくりやコミュニケーションで解決できることはたくさんあります。

これからも、男女問わずやる気がある社員さんが、長く活躍できる会社になれるよう、頑張っていきます」

こういったことを、企業の人事の方が実感され、発信しておられるというのは、本当に素晴らしく、心強いことだと思います。

少子高齢化による労働人口の減少、大介護時代・・・
日本の人口が、この先劇的に増えることはまずありません。

ワーママの存在がきっかけとなり、組織の働き方が変わり、様々な人達がイキイキ働ける日本になっていくためにも、これから私たちナチュラルリンクもしっかり頑張っていこうと思いました。


1

2

Woo!編集部。運営会社である株式会社ナチュラルリンクは、”働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に”という思いのもと、Woo!の運営や、企業の女性活躍推進サポート事業を行っている会社です。

関連記事

  1. 20年後の社会と働き方改革~vol.4 30代の仕事と出産の兼ね合い

  2. 2/4(日)ぷちでガチ!育休MBA in Action報告会&MBAぷち講座@京都

  3. 業界が注目する「日本公認会計士協会近畿会 女性会計士委員会」インタビュー

  4. ママに働き続けて欲しい会社が知っておきたい、働き方改革の第一歩。

  5. 未来経営的ワーク・ライフ・バランスセミナーレポート@大阪

  6. 子育てにイライラするママが心がけたいこと〜「ゆらぎ」「隙間」のすすめ〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21