ホームビジットの3つのメリット〜親子で気軽に英語に触れる!〜


3.もてなし下手でも大丈夫!ホームビジットをおすすめポイント

3

メリット1. 宿泊を伴わない!

宿泊をするとなるとそれなりのスペースの確保も、お部屋の掃除も必要になります。

お風呂の用意、寝具はどうするのか、歯磨きはもってくるの?パジャマは?朝ご飯は??

色々と準備するのも、采配するのも、要領の良くない私には負担が大きすぎます、気が重くなります。
訪問という形なら、そんな気苦労はなし。

メリット2. 2~3時間だけ!

1回の契約が2,3時間なので、「気が合わない人だったらどうしよう。」
最悪、そんな場合でも数時間だと思えば気が楽です。

幸い、今まで来られた方はいい人ばかりでそんなことはありませんでしたが・・。

また、お互いの国の言葉を知らない、もしくは英語が得意でなく
コミュニケーションが不安という場合も、食事を食べて、折り紙や習字や、
気軽にできる何かをしていると、あっという間に時間は過ぎるはず。

メリット3. 普段の料理でOK!

私は、料理はしますが、人様に自慢できるほどの腕前は全くありません。

でも、利用する人は「普段の料理や普通の日本人の暮らし」を見たいので大丈夫なのです。

たこやきを一緒に作ったり、カレーを食べたり。
仕事で時間のないときは、自分で作れるものは作り、揚げ物はスーパーで調達なんてこともしています。

それでもおにぎりとかだしまきと一緒に重箱に飾ると、なんだか素敵に・・。
その時の状態にあわせて手抜きをしながら、楽しみながら料理を作って選んでいます。

4.世界が身近に!受け入れとその後・・

e1be580548bcdc01e3c9822c0b1c9174_s

事前基本的な情報を交換しているので、少し予備知識はあっても、
駅で待ち合わせをするときは、毎回、「どんな人なんだろう」とちょっとドキドキします。

これまた新鮮な体験です。

今まで、我が家にはチェコ、アメリカ、オーストラリア、イタリア・・
と数か国からお客さんがやってきました。

どの方も、日本の文化を知りたい!と思って参加されるだけあって、小さなことにも感動、喜んでくれるところがうれしいところです。

小学生の子供たちは
「ランドセルはうける」
「ひらがなやカタカナで名前をかいてあげると喜ばれる」
など、回を重ねるにつれて、もてなしポイントを学んでいるようです。

帰国後もメールやフェイスブックなどでやり取りできるので、それも楽しみの一つ。

「チェコはビール消費量が世界一なんだ。」
「イタリアでは日本のこんなものが流行ってるのね。」

など思いがけない情報を知ってびっくりしたり、うれしくなったり。
遠い国でも、友達が一人でもいれば、ニュースにも敏感になります。

たった2時間、でも濃い2時間。
ぜひ一度試してみてくださいね!
筆者運営サイト
発音こつこつ日記→http://eigo-hatsuon.com/


1

2

日野ゆう子(ひのゆうこ)
英語発音スクールCEPIO京都教室主宰

HY英語コーチング (オンライン・対面)主宰

【プロフィール】
大学卒業後、日本語講師→英語やりなおし→英会話学校や大学サテライト授業にて英検・TOEIC等資格対策講師として勤務。結婚後、海外学術機関等をクライアントに古書選書コーディネート事業を立ち上げ12年間活動。学生~英語講師時代を通して悩みの種だった英語発音の習得や「TOEICハイスコアなのに英会話が苦手」を克服した経験から、コミュニケーションを楽にするための発音レッスンやスピーキング力養成の英語コーチングを行っています。

英語発音スクール CEPIO京都教室 https://eigo-hatsuon.com/

HY英語コーチングhttps://kyoenglish.com/ アメブロはこちら https://ameblo.jp/kyoenglish

関連記事

  1. 知ってた?七夕の本当の由来〜七夕は男女の恋の日じゃない〜

  2. チャットワークとLINEの3つの違い〜ビジネス使いなら断然CW〜

  3. 忙しくても自分磨き!その極意とは・・・

  4. やりたいのに一歩踏み出せない「習慣」を変えるために大切なこと。

  5. 女性社長に聞いた、仕事を通して綺麗になれる秘訣とは?

  6. 働く女性にオススメ映画、ウィル・スミス主演の「最後の恋のはじめ方」

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21