Woo!(ウー)

10/29(日)パワーママプロジェクト関西「時間がなくてもできる!子どもの能力を引き出す方法」@大阪

働くママさん、プレママさん、そしてパパさんこんにちは! パワーママプロジェクト関西よりイベントのお知らせです。 今回は限られた時間の中でどんな関わりを持てば子供の能力を引き出してあげられるのかをテーマに開催します。 講師に大人気の「はなまる学習塾」の関西ブロック長をお招きします!

1 時間がなくてもできる!子どもの能力を引き出す方法

親にとって子どもの教育にどう関わっていくかは悩みの種。 「能力を伸ばしてあげたい」「いろいろな機会を与えてあげたい」などと考えてはいるものの、共働きであったり配偶者の単身赴任などにより、関われる時間に制約があるのが現実です。限られた時間の中でどう関わっていくのがいいのか、多くの方が悩んでいるはず。 今回は特に子どもの「学習」が本格的に始まる、小学校前後を対象に、 保育園や幼稚園と小学校での違いや、いわゆる「小1の壁」にも触れながら、 壁の乗り越え方や、時間に制約がある中での関わり方など、 そのヒントを見つけていただけるイベントを開催します。

2 イベントの概要はコチラ

 

【イベント概要】 ・日時:2017年10月29日(日) 10:00~12:00 ・場所:The Deck HP:http://thedeck.jp/ 最寄り駅:堺筋本町 ・参加費:1,000円/人 ・参加人数:50名(予定) ※イベントへのお子様連れは可能です。 ・内容 第一部 10:00~11:00 基調講演 タイトル:あと伸びする子の家庭の習慣 講演者:はなまる学習塾 関西ブロック長 相澤 樹 氏 ※はなまる学習塾:数理的思考力・読書と作文を中心とした国語力・野外体験を三本柱として、将来「メシが食える大人」「魅力的な人」を育てる学習塾

http://www.hanamarugroup.jp/hanamaru/

第二部 11:00~11:30 パネルディスカッション 共働きなどで時間の制約がある中、小学校を迎えたわが子の学校生活や勉強のフォローをし、向き合ってきたのか。中学受験を経験した先輩ママや、アフタースクールに通わせながらうまくやりくりしてきた先輩ママなどをお迎えし、皆さんの疑問にお答えいただきます(パネラーは後日発表します)。 第三部 11:30~12:00 参加者交流会 参加者同士で悩みや課題を共有、情報交換をして少しでも解決のヒントを見つけていただけるよう、フリートークの交流会を予定しています。 お申込みフォームはこちら

■次のページへ>>>気になる内容はこちら…

3 将来「メシが食える大人」「魅力的な人」に育てるための家庭での関わりって?!

今回講師としてお招きする「はなまる学習塾」は機械的な計算力指導をもって幼児の学習指導とうたう既存の塾へのアンチテーゼとして、思考力・国語力が中心で、学ぶ意欲を伸ばす低学年向け教室としてスタートした学習塾です。 幼児の本質を見すえ、その時期にあった取り組み方で数理的思考力・読書と作文を中心とした国語力・野外体験を三本柱で運営されています。 思考力・作文・文章題といった手のかかる分野を扱いながら、学ぶ楽しさ、考える面白さ、大自然の不思議を伝え、子どもたちがそれらの喜びをバネに学習の良き習慣と正しい学習の仕方を身につけていくことを目的としています。 年間200件以上の講演を行う「はなまる学習塾」。 今回はその関西ブロック長に実際日々子どもたちと関わってきた実体験を元にした家庭での関わりや特徴についてお話頂きます。

4 ワーママ仲間と繋がれる!生の情報収集ができる!

講演だけでなく実際に小1の壁を乗り越え、フルタイムで働きながらもお子様に関わってこられたロールモデルとなる方にも登壇頂き生の声を聞かせて頂きます。 その他にも多くの近しい状況、立場の働くママ達が一同に介す場! ぜひ繋がりを作ったり情報収集していただいたり有意義な時間を 過ごしていただけるはずです! 【パワーママプロジェクト】 パワフルで等身大のワーキングママのロールモデルをシェアして、明日の活力に繋げていくプロジェクトです。 ※「パワーママ」は「周りにパワーを与えてくれるワーママ」と定義しています。 HP:http://powermama.info/ Facebook:http://www.facebook.com/powermamaproject.kansai/ 書籍:ワーママ5年目に読む本 また今回のイベントは育休中の方やその前後の方、育児に関わる方に役立つ情報の共有やコミュニティ形成を目的にFacebookを通じて情報発信する育休ナビとの共催イベント!! 育休ナビ Facebook:https://www.facebook.com/ikukyunavi/ お申込みフォームはこちら 皆さまのご参加をお待ちしております。