働く女性の皆さんこんにちは。先日、大阪商工会議所主催で管理職の方を対象に「女性部下を持つ上司必見! 部下育成とチーム力強化のポイント 」セミナーが開催され、株式会社ナチュラルリンクの高野が講師で登壇させて頂きました。
1 企業の意識が去年と今年で全く違う!
9月初旬、女性活躍推進セミナーとして大阪商工会議所で「ワーキングマザー応援セミナー」も開催されましたが、そのセミナーも、そして今回の管理職対象のセミナーでも、告知後すぐに定員は満員になり、キャンセル待ちになったそうです。
35名の参加者のうち、男性が23名、女性が12名。業種や企業規模も様々で、「女性活躍推進」や「管理職の女性マネジメント」に対する企業の意識の高さをうかがい知ることができました。
2 ①上司が仕事を楽しもう
セミナーでお伝えしたことを、いつくか抜粋していきます。
まず大切なのは、「上司が仕事を楽しむ姿を見せること」です。(Woo!の記事の中でも度々触れていますが、、、)
男性とは違い「働かない」という選択肢を持っているのが女性ですので、「仕事だからやらねばならぬ」ではなく「仕事って面白い!楽しい!」を引き出し、自然と頑張りたくなる育成がポイントです。
セミナーの中で手を挙げて頂きましたが「仕事を楽しむ」ことを意識して仕事をされている上司の方は少数でした。
実は、管理職やリーダーになりたくないという女性社員さんに話を聞くと、「実を言うと、上司が管理職で辛そうだから、あんな辛そうな仕事はしたくないんです…」と直属の上司の働き方を理由に役職を断ったという方はとても多いのです。
女性のロールモデルは女性とは限りません。男女問わず、身近で働く上司の存在が、女性の昇進意欲に大きく影響することを覚えておきましょう。
次のページ>>> ②苦手より得意で勝負させる… |
3 ②苦手より得意で勝負させる
管理職の方の中には、「手取り足取り教わらず自分でやり方を盗んで辛いことも乗り越えてきた」「苦手も克服して努力してきた」という方が多いと思いますが、みながみな、そのような形で頑張れるわけではありません。
まずは、「私もやればできる!」という自信を持ち、前向きな気持ちを持てる状態になることが大切です。
そのためには、苦手なことを克服させるよりも、得意を見つけてそれで仕事に向き合ってもらうようにする。仕事で成果が出る小さな成功体験を積み重ねていくうちに、だんだんと仕事の面白みに気づくことができるようになる育成が大切です。
4 ③共感し、話を聞き、解決しない
人と接する上で、「共感」はとても大切です。これは、男女問わず言えること。
「今日こんな腹立つことがあったわー」と相手に伝えたときに「え、でもそれって自分が悪いんじゃない?」と言われたり、否定されたりしたら、決してそれ以上話したいとは思いませんよね。
腹が立つ、嬉しい、悲しい…という感情まずは共有することが大変重要なポイント。
レポートには抜粋しか記載していませんが、セミナーでは「あるある!」という講師の実体験や、他社事例を交えて講義を進めました。また具体的に今日から使えるコツや、シンプルなポイントもお伝えしています。
女性活躍推進、女性マネジメントがテーマの公開セミナー予定は、株式会社ナチュラルリンクのホームページで是非チェックしてみてください!