働く女性の皆さん、ママの皆さんこんにちは。
神戸を拠点に2008年から産院のキッチンで働くチームとして活動をされている「みらいたべる」さん。
その中で、産み育てるための食事「産育食」を広く伝えるために「月とみのり」というサイトを運営されています。
素敵な記事の中から今回は「赤ちゃんのための手作りいたずらおもちゃ」をご紹介します。
1 赤ちゃんはいたずらが大好き!
スマホ、リモコン、ボタンにスイッチ、パソコンetc…
赤ちゃんは大人が使う機械や器具が大好き!
危ないからあれもダメこれもダメと制していると不満爆発、なんてよくあるシーンです。
赤ちゃんのためのいたずら用おもちゃ、作ってあげませんか?
赤ちゃんのいたずら用大型おもちゃ、お店でもあれこれと並んでいます。
指先を動かして開けたり閉めたり押したり引いたりひねったり、
さまざまな触感が赤ちゃんには良い刺激となって楽しめるよう。
そんないたずらおもちゃ、手作りしている人を発見しました。
2 フラフープを使って
Apartment No.12
—
赤ちゃんの周り360度ぐるりと気になるものだらけ!
おすわりがまだの赤ちゃんに、ピッタリのおもちゃ。
フラフープを元に、さまざまな質感の布やマスコットなどを取り付けています。
あれもこれもと手を伸ばしながら、サークル状のフラフープの中でくるくるとまわる赤ちゃんが見られそう。
次のページへ >>> まだまだある!ナイスアイデアのおもちゃ |
3 扉がいっぱい
Motherhood And Other Adventures
—
「いないないばあセンサリーボード」と名付けられたこちら。
お尻ふきパックに取り付けるフタのようなものを並べて、開くとさまざまな触感を刺激する素材が表れます。
「センサリーボトル」では見て楽しむことがメインだったのに比べ、こちらは指や手のひらで存分に触れることができます。
同じ布でも、ふかふかの毛足の長いもの・シャカシャカと光沢あるナイロンのもの・薄く透け感のあるものなどで全く異なる手触りと楽しめます。
4 器具や機械が実は大好き
Spoon Fed Baby
器具や機械に興味津々の赤ちゃんには、好きなもの大集合ボード!
赤ちゃんによって興味のあるものをピックアップして取り付けてあげると、夢中で遊べそうです。
ただ、取り付けるもの選びはその赤ちゃんに危険がないか検討しながら慎重に。
こちらはボードの周りにガードを取り付けて安心仕様になっています。
ボード本体も肌触りのやさしいを選んであげるとさらに良いでしょう。
—-
赤ちゃんって本当にいたずら好きですよね。目を離したすきに、家中がえらいことになってしまっていることもよくあります。「まさか!」というもので遊んだり、「そうきたか!」というやり方で遊んだり…それを注意してやめさせるのではなく、逆に思う存分いたずらしてもらうというのは新たな発想でした!
※記事全文はコチラ