働く女性の皆さんこんにちは。渡邉優子です。2016年の新入社員研修も一段落しました。
企業研修講師として様々な企業様でお会いした新入社員さんの傾向と、
受け入れる側の対策をご紹介します。
—-
1.サイバー世代
2010年ごろからしばらく、ゆとり世代が世に出てくるぞ!大変だ!!と騒がれたことは皆様の記憶にも新しいことと存じます。
その世代の方たちは「怒られることに慣れていない」「自主性がない」
「飲み会などの付き合いをしない」「リアクションが少ない」などと言われていましたが、
私個人の感覚として、新入社員さんはいつの時代もそんなタイプの方がいらっしゃるもの。
ここ数年が特別だったわけではないと思います。
逆に彼らは学生時代、先輩たちが就職氷河期を戦っているのを見ているので、就活の準備をしっかりとする真面目な方が多かったように思います。
しかし!少々のことでは動じない私が、今年は驚きました!私たちバブル入社組には想像も出来ない方が社会に出ていらっしゃったのです。
それは、スマホがないと何も出来ない、裏を返せばスマホの中に全てがあると信じている、そんな世代。私の独断で名づけてみました「サイバー世代」と。
2.サイバー世代を象徴する事件
5~6年前だったと思いますが「リア充」(ネットの中ではなくリアルな生活が充実している)という言葉を初めて伺ったときに衝撃を受けたのですが、まさに今年、社会に出てこられた方たちはスマホの中にリアルとは別のもう一つの世界を持っているように感じます。
高校3年間、または大学4年間、起きている間ずっと片手にスマホを持ち、その中で仲間と連絡を取り合い、情報を収集・発信し、時にはもう一つの人格を持っている方も多いと思います。
そんな世代を象徴する事件が起きたのは2016年4月某日のことでした。
ある企業さんの新入社員研修の講師をしていたのですが、お一人が連絡なしで30分ほど遅刻してこられました。
研修会場は会社ではなく、会社近くの貸し会議室。
遅刻の理由を伺うと「道に迷った」とのこと。
さらに何故迷ったのかと伺うと「スマホのバッテリーが切れた。近くまでは研修開始の30分前に来ていた。このあたりを1時間彷徨っていた。」とのこと。
しかもその方、電源が切れたときのバックアップとして2台のスマホをお持ちだったのですが、その日は偶然2台とも電源が切れてしまったそうです。
さらに質問してみました。再発防止のために何をしたら良いと思いますか?
当然返ってきた答えは「いつも充電しておく」でした。もちろんそうですね。
他には?と訊くと、ここからがビックリ回答!
な、なんと「スマホをもう一台持つ」とおっしゃったのです!
オバサン、もう、ドン引きです 笑
次のページ>>> ●●●がなければ何も出来ない…? |
1
2
この記事へのコメントはありません。