やっちまったの連続。ドタバタ育児も笑い飛ばして楽しくいこう!


3 部屋中から米粒が出現

10.5-9 3

次女は離乳食もまもなく後期。
幸いにも食べることにはとても興味があるようで、
毎回完食してくれます。

ただ、ガツガツ食べるので、食べ散らかる!

もちろん、そのつど綺麗にはしてるのですが、
全部は掃除できず。。

娘のハイハイと共に、服についてたであろう離乳食の残りがいろんな場所に拡散(笑)

おもちゃにお粥がついてたり、
寝室で干からびたニンジンが出てきたり、
食べこぼしをおもいっきりふんずけたり…。

なかなかキレイを保てないのはうちだけでしょう(笑)

4 おむつin洗濯機

10.5-9 4

ちゃんと気をつけていたはずなのに、、、、
ゴミ箱に入れたと思っていたのに、、、

おむつを洗濯してしまったーーーー!!!

さ、干そう!と思って開けた洗濯槽で
吸収性ポリマーまみれの洗濯物を見た時の絶望感ったらありません。
(でも、奇跡的に破れず残ったおむつのパンパン具合は圧巻!)

洗濯機を掃除して、
”更に上の白さを目指せ!ってことね!”と自分に言い聞かせ(笑)
2回目の洗濯開始のボタンを押すのです。

こんなトホホもありますが、
子どもたちの成長はやっぱり嬉しく、
笑顔を見たら「よっしゃ明日も頑張ろう!」と母は毎日思うのです。


1

2

前本玲(まえもとれい)
株式会社ナチュラルリンク 専務取締役 / Woo!副編集長
【プロフィール】
「専務ときどき畳屋のおかみ」な働く二児のママです。! 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 大好きな英語で独立した働く女性に編集長が突撃取材!〜日野ゆう子さん〜

  2. ワーママ営業マン浅野千賀子さん〜だてはげ活用術対談vol.5〜

  3. フリーのWebデザイナーが語る「在宅ワーク4年目でわかったこと」

  4. 2/4(日)ぷちでガチ!育休MBA in Action報告会&MBAぷち講座@京都

  5. 4/16(月)ぷちでガチ!育休MBA講座「1日で数字が分かる人になる!~会社でも家でもできる財務会計~」@大阪・京都

  6. 社内初時短管理職ワーママに編集長が突撃取材!〜井本七瀬さん〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21