昭和生まれがつい口にしてしまう、平成生まれもドン引きのダジャレとは?


働く女性の皆さんこんにちは。Woo!編集長株式会社ナチュラルリンク高野です。
再来月には平成29年がやってきますね。はやいもので平成元年生まれが29歳になるなんて…そら年も取るわけです。職場には、だんだんと平成生まれが増えてきたという皆さんも多いと思いますが、昭和生まれ女性が発言に気をつけたいうっかりダジャレをご紹介します。

1 あたり前田のクラッカー!

%e3%80%90%e4%bd%bf%e7%94%a8%e4%b8%8d%e5%8f%af%e3%80%912016-11-14-9%e6%99%821

これは昭和に流行ったダジャレ。思わず、頭に思い浮かんで来ることありませんか!?


あたり前田のクラッカー(当たり前田のクラッカー)とは、昭和30年代に流行ったギャグである。
1962年~1968年に朝日放送製作でTBS系列で放映されていた「てなもんや三度笠」にて、藤田まことがスポンサーである前田製菓の「前田のクラッカー」を胸から出して言う台詞。ちなみに、「てなもんや三度笠」は時代劇コメディのため、江戸時代にクラッカーなるものは日本には当然存在しない。
もう45年くらい前のギャグなので、リアルタイムで知っている人は50代後半~60代以上のおじさんおばさん、おじいさんおばあさんになっている。
前田製菓のホームページでは45年以上経った今でも商品紹介ページなどに「あたり前田のクラッカー!」を使用している。
(引用:ニコニコ大百科「あたり前田のクラッカー」


なんだか意味はよくわからないけど、学校の先生や年配の人が「あたりまえ」と同時に繰り出してくる必殺ダジャレコンビネーションである。

(引用:「あたり前田のクラッカー」と聞いたことがあっても意味が分かってない人集まれーーッ!!

2 しまったしまった、島倉千代子

%e3%80%90%e4%bd%bf%e7%94%a8%e4%b8%8d%e5%8f%af%e3%80%912016-11-14-9%e6%99%822

吉本新喜劇で大人気だった島木譲二のギャグです。
意味は「しまった」。ググってもこれくらいの情報しかでない切なさ…。
そういえば最近島木譲二の姿をテレビであまり見かけなくなりましたね…。

次のページ >>> 出た!はらたいらに3000点!…


1

2

髙野美菜子(こうのみなこ)
株式会社ナチュラルリンク 代表取締役 / Woo!編集長
【プロフィール】
「働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に」の思いのもと、仕事に育児に日々必死(爆)2人目出産をきに、今までの研修・講演事業から脱却し、Woo!に事業モデルをシフト。いつでもどこでも、時間と場所の制約なく働ける働き方を自らの会社を通して実験中です!
【働く女性の皆さんへ】
生き方や働き方は人それぞれ。「こうあるべき」は無いと思います。全ての人たちが、自由に自分らしく生きていける世の中を目指して、私も頑張っていきたいと思います。

関連記事

  1. フレンチトーストのワンプレートレシピ〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

  2. シリコンスチーマーレシピ3選〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

  3. 働く女性に伝えたい、心が傷ついたときにするべき3つのこと。

  4. 相手に自分の思いを正しく理解してもらうために、知っておきたい大切なこと。

  5. 関西の働く女性のサイト「Woo!は、関西の働く女性版グノシーになります。

  6. 愛され女子の共通点〜アサーティブに会話するポイントとは?〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21