子どもの五月病にはこう対処する!〜子育て研究家がママに伝えたいこと〜


3 そもそも熱射病とは?

74a9c0c8551f19f25981f80a45a669f1_s

体の熱を十分に発散できないで、
熱が体にこもってしまい、
高い体温に体が対処し切れなくなった状態をさします。

例えば冬、よく暖房の効いた部屋で厚着をしたりしてもおこります。

つまり、

朝、出掛けるときに寒いから厚着をして出掛け
日中、気温があがって服装失敗したなぁ!

なんて時に起こりやすいのです。

さらに怖いのが

コートを着たままお店でお買いもの
ちょっと暑いなぁ…。
コート脱ごう!
赤ちゃんもコート脱がせようかなぁ
あー!ベビーカーで寝ちゃってる
気持ち良さそうだし、まぁいいかぁ

友人とついつい飲み物を飲むのも忘れて
走り回る子供達
まだ少し肌寒いはずなのに半袖で汗をかいて…
元気だなぁ!風邪ひくなよぉ!

そんなことありませんか?

赤ちゃん子供は大人よりも
体が熱にこもりやすいので
熱射病になりやすいのに
すぐに汗をかくため脱水症も起こします。

その症状は重くなると吐いたり倒れたりしますが
軽いものだと本人達はそのことに気づきません。

いえ、実は大人も熱射病・脱水症にかかっても

「ちょっとダルいなぁ」
「疲れてるかなぁ」
「環境変わったしなぁ」

と、流してしまいがちなのです!

4 対策は?

8989bc8b9833874735c135537dac1b5e_s

とにかく水分補給が大切です。
特に熱中症の場合、体に熱がこもるので
冷たいお水を飲むことをお勧めいたします!

もし、朝にお子さんだけでなく大人も
「なんかダルくて…」
と、言い出したり感じたら
以上のことが当てはまらないか振り返り
冷たいお水を一杯飲んでみることも
お勧めいたします。


1

2

五十嵐なつみ
育児とは子供の数×親の数×出来事だけある、まさに育児書通りにいかない無限の選択のある仕事です。あなたオリジナルの育児の参考になるものご提案します。

関連記事

  1. 社外メンターに相談して、目の前の霧が晴れた!| メンターサービスを体験した働く女性インタビュー

  2. 育児に疲れたママにオススメの本〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

  3. ママにおススメの3冊!子育てに役立つ絵本から詩集、HOW TO本まで

  4. ワーママインタビュー

    社外メンターのアドバイスで、気持ちが前を向いた | 男性社会で奮闘するワーママインタビュー

  5. 在宅ワークで人と会えない毎日に刺激を与える工夫とは?

  6. 赤ちゃん連れで行ける映画館〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21