1人で抱え込んでしまう女性へ〜周囲に相談して進める大切さ〜


3 あるひとからのアドバイス

9ML7MMR8T5
でも先日ある人から、

分からなくなったり、悩んだりした時は、
「こうしたいと思うんやけど、どう思う?」とか、
「こんなこと考えてるんやけど、
そのやり方にはどんなやり方があるやろう?」とか、
周りに相談してみたらいいんやで。

そしたら周りも助けてあげられるし、
もっと周りを頼ったらいいんやで。

と言われました。

「なるほど!」と思い、「これって私だけなんだろうか」と周りの働く女性の友人に聞いてみると、
「私もそんな傾向があるかも!」という声が多く聞かれました。

4 一人で抱え込まずに

TFGZBZ1EEV
もう新入社員ではなくなり、後輩や部下も増えてくると、
「自分が何とかしなければならない」
「自分がもっとしっかりしないといけない」と、
一人で抱え込んでしまうことも多くなります。

そして、たまりすぎてある時爆発してしまったり、
うまくメンタルコントロールできなくなるんdせうね。

自分一人で考えられることなんてしれています。
一人で抱え込まずに周囲に聞いてみると、
意外と解決策はすぐに見つかったりしますよ。

もちろん、最終的に決めるのも、責任を取るのも自分ですが、

うまく周りを頼って、相談して、
しなやかに、進んでいきたいと思います。


1

2

匿名女性たちのつぶやき
匿名で記事を発信している働く女性たちです。
【プロフィール】
人材系勤務、メーカー勤務、独立、20代、30代と、様々な働く女性が発信しています。

関連記事

  1. 理想と現実のギャップに悩んだ時に、スパッと吹っ切る効果的な方法とは?

  2. 終わりのないマイナス思考を断ち切る効果的な方法とは?

  3. 恋をするのが怖い女性にありがちな思い込み〜大人な恋愛をしよう〜

  4. リーダーになったけどうまくいかない…そんな方への処方箋

  5. チャットワークとLINEの3つの違い~ビジネス使いなら断然CW~話題の記事の続編!vol.2

  6. 兵庫県有馬で見つけた、子連れでいけるオススメカフェ「カフェド坊」

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21