プロが教えるお金講座〜今話題の「ふるさと納税」活用術〜


働く女性の皆さんこんにちは。ファイナンシャルプランナーの政橋奈保美です。
きっと皆さんも一度は耳にしたことのある「ふるさと納税」について今回は書いてみたいと思います。

1 今年こそ!ふるさと納税

e5retxvn7r
今回お題の「ふるさと納税」。
年々、実施者の増加が話題になっています。
とはいっても、
気になっているけど、つい見送り・・・という方、まだまだ多いのでは。
今日は、今年こそ是非実践。
そのしくみから手順まで、しっかりお伝えします。

2 ふるさと納税とは?

stocksnap_3oexfdxo6k
そもそも「ふるさと納税とは何か」を確認しましょう。

納税という名の通り、税金を納める作業です。

私たちは、お給料や事業などで所得を得ると
その多寡によって、定められた税金を支払います。
ふるさと納税とは、この税金を、居住している市区町村以外へ、
所謂ふるさと(とはいっても、生まれ故郷でなくても大丈夫(^^v)へ、自ら能動的に選択し納税する仕組みです。

次のページへ >>> 納める市区町村を自分で選べる…


1

2

有限会社藤オフィス まさはしFP家計相談所 政橋 奈保美
はじめまして。ファイナンシャルプランナーの政橋奈保美です。

関連記事

  1. 大阪市の女性活躍サイト「きらめく女性の応援ひろば~未来へレディgo!~」ご紹介

  2. デキる女性が知っておきたい、メールマナーの新常識とは?

  3. 思わず笑ってしまう名言12選〜仕事で忙しい日々の息抜きに〜

  4. Woo!無料メルマガ登録はこちら

  5. 月経前症候群のイライラ解消!働く女性のための時短自宅有酸素運動

  6. 情報に惑わされるな!多くの人が陥る健康管理の落とし穴と対策。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21