鉄分たっぷりひじきタコライス〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」~


3 作り方はコチラ

9-e

<作り方>
1:ひじきはさっと洗い、たっぷりの水に約20分浸してもどす。ざるに上げて水気を切る。
  水菜は洗って5㎝長さに切る。
2:Aを混ぜ合わせる。
3:フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉、大豆水煮、ひじきを入れて弱めの中火で炒める。
  トマト水煮、Aを加えて約5分煮る。
4:器にご飯を盛って3をかけ、ピザ用チーズ、水菜を散らす。
-本文より

4 ワンポイントアドバイス

4

赤ちゃんの発育に、お母さんの 貧血予防に は大事です。
ひじきは鉄、 カルシウムたっぷり。産育食の大定番食材!
鉄は一度にたくさん摂りにくい栄養素なので、毎食の食事で少しづつ足していくイメージで。
サラダ、スープ、煮物、カレー、お味噌汁など料理のジャンルを問わず、「ちょこっとひじきをプラス」を習慣にしてみては?
-本文より

いかがでしたでしょうか?
水菜を他の野菜に変えたり、ソースを多めに作っておくと、パスタにも使えたりと、
アレンジもできそうですね!
ぜひチャレンジしてみてください!

※記事全文はコチラ

Woo!では様々な時短レシピをご紹介しています。是非ご覧ください!


1

2

Woo!編集部。運営会社である株式会社ナチュラルリンクは、”働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に”という思いのもと、Woo!の運営や、企業の女性活躍推進サポート事業を行っている会社です。

関連記事

  1. 働く女性にオススメ映画、ウィル・スミス主演の「最後の恋のはじめ方」

  2. 行動できない人が、行動できる人になれる2つのオススメ方法とは?

  3. 2/12(火)ぷちでガチ!育休MBA講座「実学としてのマーケティング」~多面的に物事をとらえビジネスの現場で活かす~@名古屋、大阪/京都/仙台(リモート)

  4. 夢を実現するために今日からできる簡単な心がけとは?

  5. 大人女子にオススメスポット@ビルボードライブ大阪

  6. 知ってた?七夕の本当の由来〜七夕は男女の恋の日じゃない〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21