肌トラブルを解決方法はこれ!〜プロが教える食習慣のコツ〜


関西の働く女性のための情報サイト「Woo!」をご覧の皆様、こんにちは。
南大阪で鍼灸医学と食養生指導のサロンを経営している伝統医療家の郷美由貴です。
今回は春先によく患者様からご相談を受ける、美容・肌トラブルと五臓六腑の関係を中心に、どのような食生活に気を付ければ良いかご紹介します。

1 食習慣を整える

10-1

昨今のメディアでは美容や健康のために「摂る」という観点で情報が伝えられていますが、日本伝統医学や東洋医学では、
むしろ不調や病気がある時こそ「何を控えるか」に着目します。

身体はもともと健康に、美しさを保てるように出来ていますので、その力をどのようにすれば保てるかを考えるだけで、身体全体の機能を整えることが出来ます。
サプリメントやコスメ用品の効果を最大限に活かすためにも、まず細胞の土台を整えることが大事。

これは日々の食習慣から作られますので、その改善なくして得られるものではありません。

「身体が喜ぶ方法」に基づいて食習慣を整えることが、東洋医学流の美と健康の秘訣です。

 

2 当院で食養生指導を受けた患者様が、病気を治す前にきれいになっていかれる理由

10-2

今回の記事を執筆する前に、「身体がほんまに喜ぶ食習慣」をしていると、美容や健康にどのようなメリットがあるのかを、
当院の年間延べ約2000人の患者様の症例からご紹介したいと思います。

当院にはどこの病院に行っても治せなかった、
「アトピー性皮膚炎や摂食障害、うつ病、子宮筋腫、不妊症、白血病、末期癌」などの患者様が全国から来院されます。
病氣を治すということは、日本伝統医学から考えれば、何ら難しいものではありません。

もともと身体は「身体にとって余計なこと」さえしなければ、特別なことをしなくても健康を保てます。
当院では食養生指導や鍼灸を通じて、そのような状態に戻すことを前提とした施術を行っています。

細胞は約6ヶ月~3年程度で新陳代謝されます。

つまり今の身体は、少なくとも3年前の食習慣の結果です(笑)。

裏を返せば、体調や季節気候に合うように食習慣をきちんと調整すれば、

およそそのくらいの期間で、体質を計画的に変えることが出来ます。

当院にお越しになる患者様も、ご病気を3年以内(末期癌のみ5年以内)に治すための食養学を学び、鍼灸の治療を受けられますが、
必ずと言っていいほど2~3か月が経過した時点で「美しく」なって行かれます。
これは内臓の調子を元の状態に戻すために、「控える」「置き換える」ことがメインの食養指導を実践するからです。

「摂る」健康法ではこれがなかなか難しい。
身体の調子が改善すれば、肌つやも良くなって当たり前。

肌をきれいにするために何かをするのではなく、
身体が100%元氣を発揮できるように整えれば、自然と100%の美しさが出せるようになるのです。

当院では特に女性の患者様から
「家族や友達からきれいになったねと言われた」「エステに通っているのかと尋ねられた」と、
病気を治す前に嬉しいお声をお寄せ頂いております。

■次のページ>>>美容トラブル別の原因と控えるべき食べ物とは…


1

2

あくあ美療鍼灸院 郷美由貴
直近2週間分の食事内容を見れば不調の原因と治し方が分かる、鍼灸師兼食養指導士です。

関連記事

  1. 簡単トートバックの作り方〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

  2. 夏にオススメ!安くて美味しい中華ランチのお店3選@大阪梅田

  3. たらの春菊ジェノベーゼソース〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

  4. 女性が自分らしく働くために意識したい4つのポイントとは?

  5. 知っておこう、あなたの夢が叶わない原因はこれが足りないからかも。

  6. タスク漏れを防げる!チャットワークのリマインド機能

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21