仕事がデキる女性になるためのヒント〜期待を上回る仕事術〜


働く女性の皆さんこんにちは。Woo!を運営する株式会社ナチュラルリンク前本です。今日は、ある心遣いにより心が温かくなった話をご紹介したいと思います。

1.新幹線に乗った時のこと。

3.18画像②

先日、子連れで新幹線に乗る機会がありました。初めはおとなしくしていた子どもも、数時間たてば、ソワソワ、もぞもぞ、、

静かに遊べるおもちゃを持って行ってたものの、飽きてきました。

2.1人のパーサーさんの機転により…

2016.2.12-12時写真②
そんな時、一人のパーサーさんが子どもに話しかけてくれました。

「どこからきたの?」

子どもは大喜びで、今日の朝からあったことから、昨日の保育園での話まで(笑)、ここぞとばかりに話し始めました。

そのパーサーさんは、その後もお仕事の合間に何回か子どもの相手をしてくれました。

次のページ>>> パーサーさんの心遣いに感激!そこで思い出した仕事の心得とは?


1

2

前本玲(まえもとれい)
株式会社ナチュラルリンク 専務取締役 / Woo!副編集長
【プロフィール】
「専務ときどき畳屋のおかみ」な働く二児のママです。! 

関連記事

  1. デキる女性は実践している〜美しいお辞儀の仕方・マナー〜

  2. 掃除嫌いでも大丈夫!断捨離のメリットと捨てられるようになるコツ

  3. 教える時間が無くても後輩がぐんぐん育つ裏技ご紹介!

  4. CWエバンジェリスト直伝!チャットワークプロフィール設定の3つの裏技

  5. 女性活躍推進会社の社長と、大手人事部マネージャーが考える、真の働き方改革とは?

  6. 人間関係のストレス、他人へイライラを解消できるひと工夫をご紹介!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21