辛いことが続いても、毎日をHAPPYに過ごせる習慣とは?


働く女性の皆さんこんにちは。Woo!を運営する株式会社ナチュラルリンクの前本です。

1 法事の席で・・・

K5HZQ7WKUV

先日、法事で親戚が集まりました。

「〇〇ちゃんももうお母さんね!」
「〇〇おじさん相変わらず良く飲むね!」

とても久しぶりに会う方もいましたが、昔話にはなが咲きました。

2 還暦越えの素敵な笑顔

E6DC0C18F7

その中で、久しぶりに会うおばさんとの再会がありました。
昔から大きな声で豪快に笑う姿が印象的でした。

「おばちゃんももう還暦すぎちゃったよ!ははは!」
と昔と変わらない笑顔で話してくださいました。

おばさんは宮城県の石巻に住んでいます。
震災の時には避難生活もされたと聞きました。

また、おじさんが倒れて車いす生活になってからは、
その介護もされています。

お孫さんも近くにいるので、幼稚園の送り迎えや健診なども行ってるとのこと。

「大変なことがあっても、おばちゃん相変わらず元気だね!」と言うと、
毎日を少しHAPPYに過ごすコツを教えてくれました。

次のページへ>>> 毎日電話する「ついてる!フレンド」とは?・・・


1

2

前本玲(まえもとれい)
株式会社ナチュラルリンク 専務取締役 / Woo!副編集長
【プロフィール】
「専務ときどき畳屋のおかみ」な働く二児のママです。! 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 10/27(土)ぷちでガチ!育休MBA週末講座「世界基準のリーダーシップ~グローバル企業に学び、日本で活かす~」@大阪、名古屋(リモート)

  2. あなたは人が育つフィードバックをしていますか?

  3. 関西発信の働く女性のためのお悩み解決サイト”Woo!”が目指す姿とは?

  4. ある日突然感情が爆発してしまう理由と、そうならない対処とは?

  5. 映画「ホリデイ(theHoliday)」の3つの見どころ〜ネタバレ無し〜

  6. 関西の働く女性による、関西の働く女性のためのサイト「Woo!」リニューアル

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21