3.②直感力
また、直感力。頭の良い人は、論理的に考えるだけではなく、直感も冴えている。ただそれは、行き当たりばったりの直感ではなく、データに裏付けられた直感だと思います。
実は女性は、男性よりも直感力が鋭いと言われているのですが(恋人の浮気を見破るのは女性の方が多いらしい笑)、それは、男性よりも脳が多くの情報を収集しているからなのです。
「上司のネクタイ、昨日と一緒やな」
「あの人、薬指に指輪はめてきた!彼氏できたな?」
といった、周辺の情報を無意識のうちに常に取り入れているために、脳にある情報量が膨大。そのデータ量に裏付けられた直感だから、あたることが多いのだそう。
なるほど。
直感力が鋭い人は、日々アンテナをはっていて、情報量や刺激やインプットを大切にする人がとても多いですよね。
本を読むのもその1つです。
4.③知的好奇心(原動力)
知的好奇心。これはすべての根幹になるもの。子どもはたくさん持っているけれど、大人になるにつれて薄れてしまうことが多いかもしれません。
でも、論理的思考も、直感も、すべては好奇心から生まれる。
・テレビで見たあの街、行ってみたいな〜
・今年も、また新しいことしてみたいな〜
・あれ、この人なんでこんな風に考えるんだろう?
・新しい仕事、頑張ってチャレンジしてみよう!
という新しいことについての純粋な好奇心や、もっともっと知りたい!という気持ちが、地頭力を鍛える原動力になるんですね!
私も、賢くなりたい!(笑)
2
この記事へのコメントはありません。