子育てのイライラへの対処法〜子育て研究家が教える逆算法のすすめ〜


③人生90年として逆算

R0BZTCYBM6
最近の日本人の寿命は延びているので子供の人生が90年と仮定し、さらに18歳で親元を離れるとしたら親子が1つ屋根のしたで生活を共にするのは人生の5分の1の時間です。

しかし、その5分の1にあたる18年間全部の時間、24時間365日、一緒に過ごすわけではないですよね。

3歳から幼稚園や保育園に通うなら、すでにそこから親子別々の時間を持ちます。

私たち親の知らない世界を見て知らない時間を過ごすのです。

さらに小学校、中学校、高校と年齢が上がるにつれ、家庭・親と過ごす時間より学校・友人と過ごす時間が長くなります。

同じ世界を共有し、同じ物を見聞きする、それによって子供は段々と親と異なる価値観も持ち、意見を言うようになります。

そして、より価値観の似た友人と過ごす時間を楽しみ、また、親よりも友人に心を開いていきます。

つまり、1つ屋根のしたに過ごすのが18年間でも親子が同じ時間を共有できるのは
18年間もないのです。

④あなたがお子さんと過ごせるのはあと何年?

2016.2.12 12時写真①
前述のママが「暗く長いトンネル」と、表現した子育ての辛い時期。

例えば夜泣き、嫌々期、反抗期等、、、それは親が真剣に子供と向き合うから辛いと感じるのでしょう。

辛いと感じてる度合いが大きいほど
親子が密接な関係を持っている・持とうとしているのでしょう。

そんな時に逆算の考えで、価値ある時間だと思って、少しでもトンネルが明るくなるように筆者は切に願っております。


1

2

五十嵐なつみ
育児とは子供の数×親の数×出来事だけある、まさに育児書通りにいかない無限の選択のある仕事です。あなたオリジナルの育児の参考になるものご提案します。

関連記事

  1. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンターに気づかされた大切なこと

  2. 人を育てるプロが教える、子育てがうまくいくポイントとは?

  3. 子育てで女性のキャリアは断絶される?〜働き方を創り出すまでの軌跡〜

  4. 子育て中のイライラを、一瞬で笑顔に変える私の工夫をご紹介!

  5. いたずら大好きな赤ちゃんにぴったりなおもちゃ〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

  6. 端午の節句オススメお飾り3選~神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21