マタニティブルーな妊婦さんにオススメの本〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜


3.オススメ本③ツレと私の「たいへんだ!」育児

〘使用不可〙2016.7.19 9時写真3

ツレと私の「たいへんだ!」育児

—-
「ツレがうつになりまして。」著者の初めての育児エッセイ。一コマイラストとコメントが主で、手軽にさらりと読めます。産前に用意したものレポートや、新生児期から8ヶ月までの日々の様子が描かれています。産後育児におおわらわでしっかりした育児書を読む余裕はないけれど、何か軽くながめたい…なんて時に。
(引用:「月とみのり図書館 7月の図書館」)
—-

4.育児を楽しもう!

7月19日 4

いかがでしたか?世の中には、色々なジャンルの育児本があるのだなといつも驚きます。
真面目なものから、ポップで笑えるものまで…それくらい、悩めるお母さんが世の中には多いということかもしれませんが、本を読んで、少しでも気楽に楽しく、育児を楽しんでいけるといいですね。

■記事全文はこちら
→「月とみのり図書館 7月の図書館


1

2

Woo!編集部。運営会社である株式会社ナチュラルリンクは、”働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に”という思いのもと、Woo!の運営や、企業の女性活躍推進サポート事業を行っている会社です。

関連記事

  1. 【満員御礼】2/26(月)ぷちでガチ!育休MBA講座「セルフブランディング~自分をブランド化してキャリアを切り開く」@大阪・京都

  2. 大人も子どもも親子で楽しめる、オススメ絵本3冊!

  3. 上の子がかわいくない症候群〜2児の母になった私のオススメ対処法〜

  4. 2児の母のワーママ営業女性に編集長が突撃取材!〜山口恵美さん〜

  5. 兵庫県有馬で見つけた、子連れでいけるオススメカフェ「カフェド坊」

  6. 女性社長に女子大生が突撃取材!〜リトルムーンインターナショナル 文美月さん〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21