働く女性に伝えたい!今話題の『スニーカー出勤』の5つのメリット


働く女性の皆さま、あけましておめでとうございます。

司法書士事務所fineの立石和希子です。
皆様、年末年始はゆっくり過ごされましたでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

さて、2017年最初の記事は、
昨年からマイブームとなっております「スニーカー」出勤です。

1 スニーカー出勤はアメリカ人と私だけ?

%e3%80%90%e4%bd%bf%e7%94%a8%e4%b8%8d%e5%8f%af%e3%80%912017-1-16-12%e6%99%82%e2%91%a0

関西でスニーカー出勤をしている女性は
どのくらいいらっしゃるのでしょうか?

私以外に、スーツ+スニーカーという方を
地上でも地下鉄でも見たことがないので、
ひそかにアメリカ人と私だけかと思っております。

スニーカー出勤と言いましても、お客様の訪問へはもちろんパンプスで行きます。
出勤はスニーカーで、パンプスは何足か事務所にストックしておきます。

お客様へのアポのときには、その日のスーツにあったパンプスを持って出かけ、
訪問先の少し前の信号の待ち時間などで素早くスニーカーからパンプスに履き替えます。

これが立石和希子の言う”スニーカー出勤”たるものです。

 

2 スニーカー出勤のメリット

%e3%80%90%e4%bd%bf%e7%94%a8%e4%b8%8d%e5%8f%af%e3%80%912017-1-16-12%e6%99%82%e2%91%a1
外出が多い方にも内勤の方にも
スニーカー出勤は多くのメリットをもたらします。

メリットその1 靴下がはけてあたたかい
メリットその2 急いでるとき、走れる
メリットその3 足が疲れない
メリットその4 溝にはまらない
メリットその5 電車の乗り場までの予想時間を2分短縮

その他色々あり、詳細は省きますが
上記4つだけでも、パンプスを履いている女性の方にはきっと共感いただけるかと思います。

次のページ>>>冬本番をスニーカーで乗り切る方法とは…


1

2

司法書士事務所fine 立石 和希子
元気と笑顔がトレードマークの司法書士事務所fine代表立石和希子です☆

関連記事

  1. 出張コストを削減できる3つの工夫〜経理女性直伝の経費削減術〜

  2. 好かれる先輩女性と、お局さまの違い〜あなたは大丈夫?〜

  3. プロが教えるお金講座〜今話題の「ふるさと納税」活用術〜

  4. 恋愛に臆病な女性へ〜出会いをチャンスに変えるために大切なこと〜

  5. 愛され女子の共通点〜アサーティブに会話するポイントとは?〜

  6. 参加費無料!2/20(火)ダイバーシティ研究環境実現キックオフシンポジウム「南近畿からの発信:女性研究者の地平を拓く、未来を創る」@大阪

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21