12/4(火)ぷちでガチ!育休MBA講座「実は身近な経済学~”お金”の仕組みから見えてくる未来~」@大阪、京都/名古屋/仙台(リモート)


自分の子供に「お金ってなに?」って聞かれたらどう答えますか?


自分の子供が大きくなった時に、折角なら聞きかじりの知識ではなくて自分の言葉で周りにある社会の仕組みについて説明してあげられたら素敵ですよね。

今回は、基礎から大きな“お金”の動きを理解できるよう、経済に関する身近な疑問を題材にした少人数でのワークを中心に講座を進めます。自らの頭で仕組みを考え、異業種の育休ママたちとのディスカッションをすることで生まれた疑問点を講師に投げかけ、疑問に思ったポイントを深堀して考える手助けをしてもらう双方向の授業で不明点を解消します。「お金」ってそもそも何?「今って本当に好景気」なの?「今後の日本の経済」ってどうなるの?どんな疑問でも構いません。気になるトピックスをまずは考えてみましょう!

講師には、分かりやすい授業と飾らない人柄でビジネススクールの受講生からも絶大な人気を誇る、大久保隆先生(日本銀行ご出身・同志社大学ビジネス研究科名誉教授)をお招きします。今年度のぷちでガチ!育休MBA講座では唯一の「経済学」講座となります、この機会をお見逃しなく!

【講師紹介】
大久保 隆(おおくぼたかし)
同志社大学ビジネス研究科名誉教授
慶應義塾大学経済学部卒業後、日本銀行に入行。
金融市場、外国為替市場における金融機関との連絡・調整や金融および実体経済に関する調査・分析などの中央銀行実務経験を経験した後、政策関連、人事、金融研究所等各部署の管理職を歴任。この間、UNESCO 関連委員会の理事を兼務。一橋大学大学院商学研究科教授を経て同志社大学大学院ビジネス研究科教授として教育・研究および研究科運営に従事。
2015 年同志社大学名誉教授となり現在に至る。

赤ちゃんが泣いても大丈夫。子どもを抱っこしながらでも学べる貴重な機会です!


「ぷちでガチ!育休MBA講座」は育児休暇中のママ、パパたちが子連れで参加できる、ビジネススクールのエッセンスが詰まったビジネス講座です。また講座の企画・運営も育休中のママが行っています。

受講の基本は赤ちゃん優先。

でも、赤ちゃんをあやしながら講座に聞き入り、ワークショップに取り組むママ、パパたちの集中力と判断力の早さに、毎回講師陣もビックリ。この講座で、ビジネスの知識を得てスキルアップを図るだけでなく、同じ意欲あるワーキングマザー、ファザーと出会えるのもこの講座の魅力の一つです。

皆様のご参加お待ちしております。

■12月講座の詳細やお申込みは公式ホームページまたはpeatixより

■現在、第5期(2019年4月以降活動可能な方)運営メンバ―を募集中!お問い合わせもお気軽に。
ikukyu.mba.kansai@gmail.com


1

2

ぷちでガチ!子連れMBA講座
【プロフィール】
関西の育休ママ向け勉強会です。「今まで一生懸命働いてきた。子どもを産んでも仕事を続け、企業に社会に貢献したい。」そんな意欲ある育休ママが、経営についてガチに学ぶ場です。でも育児休暇中なので、プログラムは1時間程度と、ぷちで無理なく、赤ちゃん優先。抱っこしながら、授乳しながら、でも頭をしっかり使って学ぶプログラムを毎月開催しております。

【働く女性の皆さんへ】
乳幼児を持つ育休ママ達なので、赤ちゃん優先で、できる範囲で運営しています。でも、内容は本気の本物。働く上での知識やスキルを身に着けたい。そんな育休ママの思いに応えます。
育休という、素晴らしい機会を活かして仲間を得る。まわりの人に感謝して、私たちは学んでいます。運営メンバーも随時募集中です♪

関連記事

  1. チャットワークエモーティコンに隠れキャラが!?その誕生の秘密とは

  2. ChatWork幹部メンバーが語る、ビジネスシーンのチャットワーク絵文字活用方法!

  3.  6月11日(火)「ぷちでガチ!育休MBA講座」第49回 6月講座 企業と社会をつなぐ責任 ~CSRを通して働き方を考える〜

  4. 車に興味が無かった私が、車好きになったわけとは?

  5. 4/21(金)〆抽選で3名にあたる!出版1ヶ月で増刷決定『仕事にも人生にも自信がもてる!女性管理職の教科書』プレゼントキャンペーン

  6. 関西発信の働く女性のためのお悩み解決サイト”Woo!”が目指す姿とは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21