結婚式を欠席、遅刻した時の対処法など〜知っておきたい4つのマナー〜


お祝いの席で、やってしまいがちな失敗…。

やってはいけない席だからこそ、その時はスマートに対処したいもの。
今回は、そういったシーンでのリカバリー術をご紹介いたします!

1.出席の返事をしたあと、参加できなくなってしまったら…

画像②

病気やケガ、身内の不幸など予期できない事情で出席できなくなったら、
できる限り早めに新郎新婦へ電話をしてお詫びをします。

これが披露宴当日ならば、式場への連絡が最優先。
席札やカトラリーを下げてくれます。

挙式当日の新郎新婦はとても忙しいもの。
連絡がとれない場合は、式場の人に伝えてもらい、のちほど丁重にお詫びすることが重要です。

また、直前&当日キャンセルの場合は、すでにお料理や引き出物の準備がなされているので、
出席しなくてもご祝儀をお渡しする事がマナーです。

2.急な不幸と重なってしまった場合…

画像③

家族や近い間柄の親戚の不幸となれば、披露宴の欠席は仕方ありません。
しかし、さほど親しい間柄でなければ、お通夜か告別式のどちらかに参列して調整をします。

上記と同じく、披露宴は欠席しても、参加表明をしていた場合には
お包みする予定だった金額を後日ご祝儀として渡します。

次のページ >>> 挙式・披露宴に遅刻してしまう!そんなときはこうしよう!…


1

2

pipie da jour(ピピエダジュール) 菊池あしび
大阪本町&ネットにて、パーティドレスのレンタルショップをしております! 

関連記事

  1. デキる女性が知っておきたい、メールマナーの新常識とは?

  2. 元看護師から聞いた、入院が長引く人と短い人の決定的な差とは?

  3. 好きなことで生きていけるのは、嫌なこと、苦手な仕事を経験した土台があるから。

  4. 育休中の学びを仕事に活かす! キャリアカウンセラー資格の活用実例

  5. 女性部下を持つ上司必見!大阪商工会議所主催セミナーレポート!

  6. 営業女性必見!大阪梅田でWifiが使えて充電可能な穴場カフェ。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21