その人の生き様ってね、頭を見ればわかるんですよ。もっと言うと、はげた時にこそその人の真価が問われるんですよ。はげた時に、はげを受け入れるのか、かつらをかぶって隠すのか。それこそが、その人の生き様そのものなんですよね。もちろん、病気等が原因でかつらをかぶっておられる女性の皆さんもおられると思うんですが、そういうことではなくて、自然と髪の毛が抜けてはげることを僕は言ってるんですよ。
ー高野:だてにはげてない杉浦さん、さすが面白すぎます。ぜひそのお話、詳しくお聞かせください。
1.物事を楽しめる人であるかどうかが分かる
ー杉浦:パッと見たら分かることをあえて口に出すってね、意外とすごく面白いんですよ。
『僕はげてますけど、今日の気持ちは7:3なんですよー。』っていうでしょ?
ー高野:いえいえ、髪の毛無いし。
ー杉浦:そうそう、そうなんですよ。「いや杉浦さんはげてますやん!」と笑いになるんですよね。でね、また別の日にその方に会うでしょ?そしたら、『杉浦さん、今日は何わけ?』ってその方がにやにやしながら聞いてこられるんです。
『あ、今日はセンターわけです。』
『まじで?そうきたか!』ってどっかーんと笑いになるんです。
別にこのやり取りに全く意味はありません。
でも、かつらの人はそうはいかない。「かつらがバレるんじゃないか…ずれてないか」という気持ちがあるから、どこかで人と壁を作ってしまってるんですよ。純粋に楽しむことにバリアがかかってしまう。はげか、かつらかで、物事を楽しめる人なのかそうじゃないのかが、出るんですよ。
ー高野:なるほどー深い。
2.人に隠し事をする人かしない人かが分かる
ー杉浦:僕ね、基本周りに隠し事なんてないんですよね。いっつもオープンです。
ー高野:確かに、杉浦さんの頭を見ていると、潔くてこちらが気持ちいいですし、オープンな感じがしますね。
ー杉浦:そうでしょ?はげをありのままに隠さずに出すことで、「この人は正直な人なんだ」ということが、少なからず相手に伝わると思うんですよ。
僕は、人と人とのご縁をつなぐ仕事をしています。ご縁を繋ぎ、価値を提供し、喜んでいただくには、『お客様の喜び、痛み、苦しみ、夢、そういったことを信頼してお話頂ける関係性』が大事やと思うんです。
この人になら話そうと思って頂けることがね。
そのためには、こちらが心を開いて、オープンになっていることが重要なわけです。
「かつらをかぶってはげを隠す、それがばれてるからだめ、ばれてないからオッケー」とかそういう次元で考えていたらあかんと思うんですよね。
次のページ>>> 自分に正直に生きよう。そうすれば、全てがうまく回り出す… |
1
2
この記事へのコメントはありません。