ストレスは成長の種〜自分のストレスとうまく付き合おう〜


3. PTSDではなく、知っておきたいPTGという言葉

image
みなさんPTSDという言葉を聞かれたことがあるでしょうか?
日本語にすると「心的外傷後ストレス障害」です。

阪神大震災や東日本大震災、9.11、あるいは近親者の死など、とても辛く耐え難い出来事に遭遇した際、その後もフラッシュバックが起こったり、不安で眠れなかったりといった症状が出る状態です。

こういった症状が取り上げられ、どうすれば不安がなくなるか、どうすればこの状態が良くなるか、という研究がなされていました。

しかし、少し前から、ある別の考え方が広まってきたのです。
それが「PTG」という言葉。
みなさん、聞かれたことはありますか?

PTGというのは、日本語にすると「心的外傷後の成長」でPost Traumatic Growthの略です。

先ほど挙げたPTSDは最後に「ストレス障害」という言葉がついていますが、PTGは「トラウマ」の後に「Growth」、つまり「成長」という言葉が付いています。

これはどういう言葉なのでしょうか。
簡単に言うと”苦難こそ人間的成長を遂げる機会だ”という考え方です。

もう少し言えば、苦しい体験やとても辛い体験をすることは本当に耐え難いことだけれど、その出来事をバネにして成長することが出来るというもの。
私が知っている経営者の方でも、近親者の死や、ご自身が大病されたことを機会に、
それまでの生き方を見つめ直し、行動がガラリと変わられた、という方がいらっしゃいます。

間違いのないようお断りしておくと、「人間的成長できるから、辛い出来事が正当化される」という話ではありません。

そうではなく、辛い体験をしたことは、より人として成長できる機会になりうる、ということ。
先ほど「自分が成長できたと感じられる時」を挙げていただき、ストレスはありませんでしたか?と伺いましたが、まさにストレスを感じながらも人は成長していくということです。

ある偉大な経営者の方に教えていただきました。
「危機的な状況」を「危険な状態」ととるか、「機会(チャンス)」ととるか…その人の捉え方一つで起きた事象は変わる、と。

4. ストレスとうまく付き合う方法

03
昨年12月からスタートしたストレスチェック制度。

私は思います。
「ストレスチェックをしたからといって、メンタルヘルス不全で悩む人が0(ゼロ)になることはない」と。
あくまでも、ストレスチェックは、ストレスの状況を確認するだけ。
その先、どう向き合っていくかが大切であると感じます。

そして、ぜひPTGという言葉、つまり「トラウマ」は「成長につながるのだ」ということを覚えておきたいものです。
もし、いま何かしらで悩んでいる方は、みなさんを成長させる一つの機会なのかもしれませんね!

■株式会社Niesul・KES社労士事務所
http://www.e-sr.info


1

2

KES社労士事務所 神野沙樹
「“私たちの仕事はね!”神野沙樹(かみのさき)
株式会社Niesul 代表取締役 / KES社労士事務所 代表
【プロフィール】
「“私たちの仕事はね!”と活き生き話す人があふれる世の中に!」社会保険労務士として、ワーママとして、日々奔走してます。
【働く女性の皆さんへ】
仕事を通してたくさんの企業、そこで働く多くの社員さんとお会いさせていただく中で、いま私は「人生に正解とか不正解なんてない」と感じています。本当に人それぞれだなぁと。だからこそ、正解を求める生き方ではなく、自分が自分のことを認められる生き方をしていけたらなと思います。私ももっと自由に、もっと自然に、生きていきたいと思います。
と活き生き話す人があふれる世の中に!」社会保険労務士として、ワーママとして、日々奔走してます。

関連記事

  1. SNSで話題になった〜人生で大切なことを教えてくれる名言とは〜

  2. 参加費無料!2/20(火)ダイバーシティ研究環境実現キックオフシンポジウム「南近畿からの発信:女性研究者の地平を拓く、未来を創る」@大阪

  3. 忙しい働く女性の嬉しい味方!超時短のネットスーパー活用術!

  4. 手帳の選び方の3つのポイント〜運命の手帳に出会うために〜

  5. 忙しい働く女性のための、簡単手軽な4つの時短術。

  6. 忙しい働く女性におすすめの、CITTA手帳活用術を大公開!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21