仕事で「いっぱいいっぱい」だった新人時代に先輩が放った名言とは?


3.案ずるより産むが易し

image
もちろん大きな仕事が目の前にくると今でも不安になることもあります。

でもまずはやってみる。やってみないと本当に大変なのか、思いのほか出来る事なのかわかりません。

そしてどんなに大きな仕事でも、コツコツ取り組めば何かしらの結果を出します。それをふまえて、次に同じような仕事がきたらどう取り組むか再度考える。

もしかしたら、社内に意外な助け船を出してくれる人がいるかもしれません。後輩が良いアイディアを持っているかもしれません。

そして、やったことは間違いなく自分の力に、身になっています。

4.これからもチャレンジし続けよう!

image
いろんな仕事を受けてきた結果、今の自分があると思います。いろんな仕事を受けてきたから繋がったご縁があります。
これから先、どんな仕事に出会えるのか楽しみにしながらこれからも頑張っていきます!!


1

2

前本玲(まえもとれい)
株式会社ナチュラルリンク 専務取締役 / Woo!副編集長
【プロフィール】
「専務ときどき畳屋のおかみ」な働く二児のママです。! 

関連記事

  1. 育児か仕事のステップアップか?選択に後悔しないためのポイントは?

  2. 社外の方にチャットワークをスムーズに登録してもらう裏技教えます!

  3. 映画を、120%理解して楽しむ方法〜映画二度見のすすめ〜

  4. 1人で抱え込んでしまう女性へ〜周囲に相談して進める大切さ〜

  5. 忙しい働く女性がキレイを保つ為にオススメな3つの美容グッズ。

  6. 忙しい働く女性の嬉しい味方!超時短のネットスーパー活用術!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21