簡単には折れない、自分の軸の見つけ方のポイントとは?


働く女性の皆さんこんにちは。Woo!で情報発信をしているReiです。期待と不安の春。そんな時期だからこそおススメする自分軸の見つけ方についてお話しします。

1.ぶれない自分軸とは?

1e0d5a95fc5573e57fa022e2b6956277_s

4月は新たな始まりの月ですよね。
楽しみも不安もたくさんあると思います。
不安や辛い事があった時、迷ったとき”ぶれない自分の”を作っておくと、
そのがあるからこそ自分の中で納得のいく選択が出来たり、困難を乗り越えられる力になると思います。
些細な事からでもいいので、自分の中で大切にしている事、目指したい像などを考えてみましょう。

2. 自分の軸の見つけ方は?

a142a036e38a4947651cce8992f86af9_s

下記の事柄を実行し自分を見つめ直し、共通点を見つけてみましょう
===================
・自分の好きな事を書き出す
・自分が嫌いな事を書き出す
・過去から現在自分が一番わくわく活き活きした体験
・自分の長所短所
・どんな人になりたいか
・どんなことをやってみたいか
===================

自分の中で何を大切にしているか共通点が見つかってくると思います。

次のページ>>> わくわく基準で物事を考えよう!・・・


1

2

リクルートスタッフィング 堀田 怜
キラキラした女性をたくさん増やしていきます!! 

関連記事

  1. 悩みから抜け出せる人と抜け出せない人のたった1つの違いとは?

  2. THIS IS US 36歳、これから ー 最近イチオシの海外ドラマ

  3. 少し早いけれど、2019年の自分自身を振り返ってみました。

  4. バリキャリ思考の働く女性は、全体の1割しかいないという事実。

  5. 「女は特に豆腐のようでなければいかぬ」働く女性に響く深すぎる名言。

  6. 稼げる人が毎日実践している3つのこと〜お金持ちになりたいあなたへ〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21