女性が自分らしく働くために意識したい4つのポイントとは?


こんにちは。太田真由美です。働く女性が、仕事もプライベートも充実した日々を送るために、、、私が実践していることをご紹介します。

1.ONとOFFをしっかり区切る

RP0EJV51J6

仕事だけでなく、家族や、プライベートの時間もすごく大切です。ONがあってOFFがあり、OFFがあるからこそ、ONがある、、、そう思っています。

ついつい気になりがちですが休日はパソコンを開けないようにしています。
そして、家族や友人たちと美味しいランチへ行ったり、ゆったりした時間を過ごします♩
この時間があるからこそ、仕事が頑張れます

2.専門性より多様性を持つ

3cd19766ad7458de9db2d70b604cfba7_s

新しい分野にチャレンジするときはどうしても物怖じしたり、自分には無理・・・とついつい思ってしまいますが、なんでも「やってみる」をモットーに取り組んでいます。
行動できると、「自分、こんなこともできるんだ」と発見があります。
また多様性を意識すると、会社で取り組んでいることの全体が見えてきて、逆に仕事が進めやすくなります。

次のページ >>> クラウドサービスを有効活用すれば、柔軟な働き方が可能に!…


1

2

株式会社ストリートスマート 太田眞由美
働く女性が生き生き働ける環境づくりに日々取り組んでいます!

関連記事

  1. チャットワークを起点に業務効率を上げる裏技:その1

  2. やりたいのに一歩踏み出せない「習慣」を変えるために大切なこと。

  3. 自分の時間をつくることができない理由とは

  4. 忙しい働く女性も簡単に綺麗になれる「ながら美容」のすすめ。

  5. 賢い人に共通する3つの力〜あなたも今日から賢くなれる!?〜

  6. タスク管理ツール「Nozbe」が働くママにオススメな2つの理由!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21