毎日気持ちよく働くために、花ある生活をとりいれてみませんか?


3.仕事も、プライベートも充実させたい!

働く女性
そのためには、心に余裕を持って過ごしたいですよね。
心に余裕があれば、毎日お水を変えてあげられる。そうでなければ何日間か放っておいてしまったり…

花のある生活を送ることで、自分の状態のバロメーターをチェックできているかもしれません。

4.花のある生活で仕事にも楽しく向き合うことができる!

働く女性
春になるとフラワーショップのラインナップが増え、選択肢が広がるので花を選ぶのも益々楽しくなります。

私は、春の花ならミモザが大好きなので早速フラワーショップに行って選んできましたよ。

おウチの中も明るくなって、優しい気持ちにもなれる!更には、自分の状態を知るバロメーターとしてアシストしてくれる存在かもしれないなんて・・・!

すっかり春です!花のある生活、始めませんか?

—-
→私が働く中央電力株式会社(大阪本社)はこんな会社です!
http://www.denryoku.co.jp/recruit/


1

2

最も女性が活躍するベンチャー企業”NL members!”
中央電力株式会社 広報担当
エネルギー業界で営業広報担当として働いています。電力自由化に向けた刺激的な環境の中、毎日が新しく楽しいチャレンジの日々です!

関連記事

  1. 8/25(土)9/9(日)「仕事も家庭もプライベートも!」の働く女性の手帳セミナー@大阪

  2. オススメ本ご紹介「こうすればグングン伸びる!女性営業の育て方」

  3. どんな仕事にも意味がある〜仕事を頑張るキッカケをくれた曲〜

  4. 忙しくて心に余裕が無くなった時、心を取り戻すために意識をしたいこと。

  5. 初の女性店長として活躍する女性に編集長が突撃取材!〜藤原有里子さん〜

  6. 伸びる人と伸びない人はどこが違う?~後編~

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21