失敗した時に、気持ちをサッと切り替えられるオススメの方法とは?


3.不満を抱く=マイナスではない

6R7KCXBEEE

たとえ相手に不満を抱くことがあったとしても、その後、相手から適切な対応を取られると、もともと不満がないときより、相手への印象がよくなると言えそうです。

(ちなみに、(1)と(2)、数字に大きな差がないと思われる方もいらっしゃるかな^^

でも、少なくとも、「『相手が不満を抱いた』という出来事は、必ずしも店にとってマイナスではない」・・・ということは言えそうですね。)

おもしろいですね~。

4.失敗は成功への布石

J13BCL98JM

お店にとっては、「クレームを受けた」という事実は、一見、失敗です。

でも、結局、それが「本物の失敗」となるかどうかは、その後、どういう行動をとるか次第なのですね。

行動のとり方次第では、成功への布石ともなり得るのです。

この話は、失敗というのは、必ずしも「失敗」ではないんだな

ということを、改めて認識させてくれます。

今、失敗しちゃったなあと感じていること、ありますか?

もしそうなら、その失敗を本物にしないために、まだやれることがあるかもしれませんね^^

気を落とさず、次のアクションにトライしてみませんか?

■小川由佳さんのサイト・ブログはこちら

・働く女性向けコーチングも実施しています→FAITH(フェイス)サイト

・ブログ→http://ameblo.jp/createyourownlife/


1

2

小川由佳(おがわゆか)FAITH(フェイス)代表
【プロフィール】
メーカーで管理職を経験後、コンサルティング会社でクライアント企業のリーダー育成業務に従事。600人以上の育成にかかわる。2011年に独立し、各種研修プログラム開発および研修講師として活動中。また、若手管理職や働く女性を主な対象としたパーソナルコーチングも行っている。著書に『女性管理職の教科書』(同文舘出版)がある。プライベートでは小学生の母。
【働く女性の皆さんへ】
働く女性が元気になれるような記事を、私の実体験をベースにしながら書いていければと思っています。どうぞよろしくお願いします!

関連記事

  1. 上司から叱られても凹まない!強いメンタルを作るコツとは?

  2. 手帳を活用したオススメ目標達成術〜空想ダイアリーって知ってる?〜

  3. 時間が無い働く女性にオススメのタイムマネジメントの3つのコツ

  4. 便秘に効果あり!カンタン美味しい「豆乳小豆寒天ゼリー」

  5. 自宅で挑戦 スピーキング力テストVersant 攻略法

  6. 仕事も恋もうまくいく女性の共通点とは?〜デキる女性の黄金比率〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21