ツイてる人の共通点、知っておくと得するツキを呼び込む思考法。


3 現象をフラットに捉える

10.12 3

会社に
「この人はなんてツイているんだ!」と思う先輩がおられるのですが、
その方になぜそんなにツイているのか聞いてみたことがあります。

すると先輩はこう教えて下さいました。

自分の身の回りに起こることは、ただの現象に過ぎない。
本当は、物事にいい悪いはない、あるのはただの現象だけ。
でも、それを「良いこと」とするのか「悪いこと」とするのかは、自分の捉え方が決めている。
だったら、全部「ツイてる!このことがあってラッキー」と捉えた方がいいじゃん!

と。
確かに、今まで私に起こった嫌なことも、過ぎてしまえば、
全て今の私を形成するのに必要なことでした。
何一つかけても、今の自分はいない。
そう思うと、先輩の言葉にも納得することができました。

4 頼りになるチームメンバーとの出会いもツイてる!と思える出来事

10.12 4

最近の私は、上司や先輩や同僚に助けられっぱなしです。

私のことで知らないことはないんじゃないか?!
と思うくらい何でも相談している、頼れる上司、Kさん。

同じ部門で、イベントも一緒に立ち上げて、
いつも冷静なつっこみをくれる、もはや戦友のY。

新幹線みたいなスピードで、どんなことにもまっすぐ向き合う
誰もが認めるN。

びっくりするくらい顔が広くて、
いつもいろんなとこを飛び回っているA。

みんなの頑張りや、言葉や、存在に
私はどれだけ助けられているのかわかりません。

こんな人に囲まれ、出逢うことができたことは、
ただの現象に過ぎないかもしれませんが、
先輩の思考で考えると、やはりツイているのだと思います。

だからきっと、
これからいろんなことがあっても大丈夫!

どんなこともツイていると捉える思考と、
周りにいる支えてくれる人たちの存在を大切にして、
これからも仕事を頑張っていきたいと思います。


1

2

匿名女性たちのつぶやき
匿名で記事を発信している働く女性たちです。
【プロフィール】
人材系勤務、メーカー勤務、独立、20代、30代と、様々な働く女性が発信しています。

関連記事

  1. 仕事も家庭も両立しながら「オンナ」を磨く”意外な3つのコツ”!

  2. 5/28(土)目標達成する自分になろう@高野山成福院合宿セミナー〜

  3. 自分らしく、楽に望みを叶える自分になるために必要な3つの条件とは?

  4. 女性らしく生きていい〜勇気を与えてくれる、働く女性の名言集〜

  5. 美肌に効果あり!忙しい働く女性にオススメな豆乳美容のすすめ

  6. 出張コストを削減できる3つの工夫〜経理女性直伝の経費削減術〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21