貯金できない女子でも貯められる!挫折知らずな「365日貯金」のススメ!


3 最大の特徴は貯金額はランダムでOK!

1-31-3

この貯金の良いところは、数字の順番にこだわらず、ランダムに貯金できるところ!
小銭が多い日は額も大きく、買い物でうまく使えた日には小額でOK。

私は500円玉しかない時は2つの数字(230と270など)に分けて2日分として貯金することも。

あくまで、ゆるく、続けることを意識しています。

 

4 シートをかわいいものにすると、よりモチベーションもUP

1-31-4

せっかくやるなら、管理シートもかわいいものにしたい!

私は、instagramでかわいいシートを配布している方のものを使わせて頂いています。
さまざまな形のきのこが365個並んだものなのですが、塗りつぶすのが楽しい!
長女と一緒にパズル感覚で毎日楽しく塗りつぶしています。

絵が得意な方なら、自作してもいいですし、
ネットで検索をすると、無料で配布している方も多くいらっしゃいます。

1年後の自分へのお小遣いとして、
「365日貯金」始めてみませんか?


1

2

前本玲(まえもとれい)
株式会社ナチュラルリンク 専務取締役 / Woo!副編集長
【プロフィール】
「専務ときどき畳屋のおかみ」な働く二児のママです。! 

関連記事

  1. 何度言ったら分かるの!?人の育成に悩む人が知っておくべきこと。

  2. 「新たな仕事は無理!」育休復帰部下の一言に上司はどう返答すればいい?

  3. これができるとぐっとレベルUP!英語らしい音を作る「 r 」の法則

  4. 少し早いけれど、2019年の自分自身を振り返ってみました。

  5. 誕生日を転機に!働く女性にオススメな3つの誕生日活用術

  6. 「女性が働きやすい環境作り」に、私が違和感を感じてしまうわけ。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21