責任感の強すぎる女性へ〜自分を責めるスパイラルから抜け出す方法〜


関西の働く女性の皆さん、就活を控えた女子大生の皆さん、こんにちは。Woo!を運営するナチュラルリンク高野です。責任感が強く、真面目な働く女性ほど陥りがちなことと、その対策について今日はご紹介します。

1 身の回りで起こっていることは、全て自分が原因か?

stocksnap_8xtib1s4nq

世の中には、「自分起因」「自分原因説」という言葉があります。身の回りで起こっていることは、全て自分が原因であるという考え方です。

“うまくいったら周囲のおかげ、うまくいかないのは自分のせい”と言ったりもするように、世の中で成功している人や、自立して働いておられる素敵な方はほとんどが、この考え方を持っておられるように思います。

私もこの考え方は大切だと思っていますし、新卒で入社した会社で嫌というほど叩き込まれたので、常々意識して働いてはや13年。

ただ最近は、この考え方によって、自分を追い詰め過ぎてしまったり、必要以上に周囲の問題を自分ごととして捉えすぎてしまうことで苦しくなることが多いと感じることが増えました。

2 コンクリートの塊は、どう頑張っても動かない

pexels-photo-48700

以前Woo!で、人材系の会社で時短管理職として働き、プライベートではパワーママプロジェクト関西の立上げから運営をされているという、井本七瀬さんにインタビューをさせて頂きました。

その際、このようなことをおっしゃっていました。


そしてもう一つ。リーマン・ショック!!他の業界もそうですが、例に漏れずうちの会社も大打撃を受けました。当時、自分はチームでも一番の稼ぎ頭であり、チームリーダーとしてもやっていかないといけない。私が頑張らなければ!と思い込んでいました。
でもチームの成績はあがらない・・・雰囲気も悪くなる・・・おまけに私は新婚で「奥さんが家事をしっかりやらないと!」と思っていたので、結構パンク気味でしたね。
『週2はご飯作ります。その代わり週1はめっちゃ残業します。残りは、臨機応変にしよう!』
と決めて、夫にも理解してもらっていましたが、毎日これでいいのかなって悩みまくっていました…。
そんな時夫が言ったんです。
今住んでるこの”家”あるやん。二人で思いっきり押してみようっていったら、いける気するやん?でもさ、このコンクリートの塊は、絶対動かへんやん。それはおまえのせいじゃないやん。それと一緒やで。

「自分の力でなんでもできると思うのは逆に傲慢だった」と気づいたんですよね。そしたら気持ちがすーっとして、救われました。昔から、私は何でも自責にする癖がありました。

「この状況は、環境が悪いと言えばそうだけど、でも自分の努力が足りないという見方もある。どこからがいいわけで、どこからが妥当な言い分なのか。その境界線がわからない。でもきっと全部自分の努力が足りないせいだ」と。

それ以降も、辛くなったらその言葉を思い出しています。

*全文はこちら
パワーママプロジェクト関西代表、井本七瀬さん突撃インタビュー!

このエピソードを聞いた時、なんだか目から鱗が落ちたというか、私自身の心も「すーっ」と軽くなったことを覚えています。

次のページ>>> 自分原因説と共に、一方でとても大切な考え方がある。その考え方とは・・・


1

2

髙野美菜子(こうのみなこ)
株式会社ナチュラルリンク 代表取締役 / Woo!編集長
【プロフィール】
「働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に」の思いのもと、仕事に育児に日々必死(爆)2人目出産をきに、今までの研修・講演事業から脱却し、Woo!に事業モデルをシフト。いつでもどこでも、時間と場所の制約なく働ける働き方を自らの会社を通して実験中です!
【働く女性の皆さんへ】
生き方や働き方は人それぞれ。「こうあるべき」は無いと思います。全ての人たちが、自由に自分らしく生きていける世の中を目指して、私も頑張っていきたいと思います。

関連記事

  1. 大人女子にオススメスポット@ビルボードライブ大阪

  2. 後輩から慕われる先輩女性に共通する3つのこととは?

  3. 働く女性向け社外メンター紹介サービス「メンターmikke(ミッケ)」を手掛ける井本七瀬さんにインタビュー【後編】

  4. お金を稼ぎたいなら常に「笑顔」を絶やさないこと、そのわけは?

  5. 自宅で挑戦 スピーキング力テストVersant 攻略法

  6. 効果的なプレゼン資料を作る為に知っておきたい3つのポイント

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21