3 “段取力”を高めるには、何が大切か
ではこの”段取力”を高めるには、何が大切か。
3つあるそうです。
1.ゴールを明確にする(何を、どこまで、いつまでにやるのか)
2.ゴールまでに必要な項目を洗い出す
3.その項目を一番早く処理する方法、目安時間を決めて、スタート!
2.ゴールまでに必要な項目を洗い出す
3.その項目を一番早く処理する方法、目安時間を決めて、スタート!
なんてシンプル!!
また、以前、株式会社ワークライフバランスの小室淑恵社長の本を読んだ時、
“段取力”を高めるには、「仕事の後に無理にでも予定を入れること」
と書いてあり、「なるほどー」と思ったことを覚えています。
4 段取り力で仕事もプライベートも充実度UP
たとえば仕事でいうと、
1.今日のゴールは、6時までに、AとBとCの仕事を完結している状態。
2.その為には、1と2と3と4と5が必要。
3.1~5を一番早くするにはどんな方法があるか?午前中にはここまで終えて、一個一個クリアしていく。
2.その為には、1と2と3と4と5が必要。
3.1~5を一番早くするにはどんな方法があるか?午前中にはここまで終えて、一個一個クリアしていく。
シンプルですが、いきなりやると難しかったり、
まず段取りを考えることに時間がかかってしまいますよね。。
(私もまだまだです…)
でもきっと主婦の方や母親は、
毎日、毎月、毎年、何十年、これを繰り返しているので、
自分の体にしみ込んでいる。
だから、自然と”段取上手”になっているのだと思います。
いきなり、スーパーマンにはなれないけれど、
まずは、今日一日の仕事から、見直して、一歩一歩やっていくと、
1年後には、今の自分から大きく成長した自分に出会えるのかなと思います。
私も・・・頑張ります!!
1
2
この記事へのコメントはありません。