オードリー・ヘプバーンの魅力が詰まったオススメ映画「麗しのサブリナ」


3 さえない女性が見違えるほど綺麗になって戻ってくる王道の展開!

2-24-3

プレイボーイのデイヴィットがたまたま車で駅に出かけたところ、駅で迎えを待つサブリナのあまりの美しさに、サブリナ本人だと知らずに声をかけ、家まで送っていくシーンがあります。 どう見ても本人なのですが・・・(笑)あまりに洗練されたサブリナに、昔からよく知る運転手の娘だと家に着くまで気づかないデイヴィット。

さえない女性が、見違えるほど綺麗になって戻ってくるというのは、恋愛映画ではよくある設定ですが、「してやったり!」という感じでなんとも気持ちがいいですし、女性として憧れます。

同じように、
・プリティーウーマンのジュリア・ロバーツや、
・プラダを着た悪魔のアン・ハサウェイも、

素敵でしたよね。

でも、それらを上回る圧巻の美しさが、オードリー・ヘプバーンには備わっていると思いました。 ただ、パリでのお料理の修行が結構コメディタッチで…(笑)本当にこんな感じで2年間過ごしただけであそこまで垢抜けるのかと突っ込みたくなる部分もありました。

4 ストーリー展開よりも、やっぱりオードリー・ヘプバーンがオススメ!

2-24-4

全くストーリーに触れていないのですが、、、ストーリー展開はそこまで「オモシロイ!」というものでは無く、三角関係がたんたんと進んでいくという感じ。ストーリーだけで見ると、現在の恋愛映画の方が、ハラハラドキドキの展開があったり、随所にうまく伏線がはられているように思います。 そんな中「麗しのサブリナ」の見どころはオードリー・ヘプバーンの美しさ。 彼女はこのサブリナ役で、アカデミー主演女優賞にノミネートされ、英国アカデミー賞最優秀主演英国女優賞を受賞しましたが、ボズリー・クロウザーは『ニューヨークタイムズ』誌で次のように評しています。

— これはヘプバーンの映画だと思う人は多いだろう。彼女の名前はタイトルロールに記されているし、前年に『ローマの休日』で大成功を収めたばかりなのだから。
事実、この作品における彼女は素晴らしい。

折れそうなほどに細い身体に、驚くほど多彩で繊細な感覚と揺れ動く感情が詰め込まれている。
彼女が演じた運転手の娘は、前年に演じた王女よりもさらに輝いて見える。

これ以上はもう何も付け加えることはない。

Wikipedia「オードリー・ヘプバーン」より引用 —

オードリー・ヘプバーンの美しさ全盛期の映画、是非皆さんもご覧になってみてください。
Woo!では定期的に働く女性にオススメな映画ネタをご紹介しています!


1

2

髙野美菜子(こうのみなこ)
株式会社ナチュラルリンク 代表取締役 / Woo!編集長
【プロフィール】
「働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に」の思いのもと、仕事に育児に日々必死(爆)2人目出産をきに、今までの研修・講演事業から脱却し、Woo!に事業モデルをシフト。いつでもどこでも、時間と場所の制約なく働ける働き方を自らの会社を通して実験中です!
【働く女性の皆さんへ】
生き方や働き方は人それぞれ。「こうあるべき」は無いと思います。全ての人たちが、自由に自分らしく生きていける世の中を目指して、私も頑張っていきたいと思います。

関連記事

  1. 大人女子へのプレゼントに最適!人気の文字入れ可能な商品紹介3選!

  2. チャットワークを起点に業務効率を上げる裏技:その1

  3. 社会人が知っておきたい、仕事で応援される人になるために大切なこととは?

  4. 男性社会で女性が生き抜く上で、知っておきたい処世術とは?

  5. これは便利!!チャットワークで使えるショートカットキー

  6. 各種お問い合わせ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21