始めてみませんか?ファイナンシャル・プランニング。


働く女性の皆さんこんにちは。 マネースクール・家計相談・金融講演を行っている、政橋奈保美です。

1.「ファイナンシャル」とは?

255771f58d64aa9d7f3759318a8ad248_s

ファイナンシャル(=フィナンシャル)
金融関連の会社名に使われている事も多く、
何となく、富裕層の世界の話なのかとか、難しい(怪しい?)運用の世界かというように、
隔たりを感じる働く女性の皆さんも多いのではと思います。

ではここで、そもそも…から立ち戻って考えます。

ファイナンシャルとは?
直訳すると「金融」です。

あ、「金融」も、馴染みが無い言葉かもしれませんね(笑)

2.続いて「金融」とは?

5131798abd3b5f9873c20e734ee6f7b7_s

金融とは、
「お金の融通」
です。
はい、「融通」も、日常会話では、余り使わない言葉なので、もっと噛み砕いてみましょう。

「滞りなく通づること」

なので、
金融とは、お金を滞りなく通づること。

「もらう。払う。貯める。」
お金が、行き交うことですね。

お気づき頂いたかと思います。
私たち万人、既に金融人なのです!

・お給料をもらう。
・コンビニやスーパーで買い物をする。
・貯金をする。
・売り上げ代金をもらう。
・家賃や住宅ローンを払う。

現代の生活は、金融と、切っても切れない行為の連続なのです。

次のページ >>> お金は大切です。ちゃんと考えてみませんか?…


1

2

有限会社藤オフィス まさはしFP家計相談所 政橋 奈保美
はじめまして。ファイナンシャルプランナーの政橋奈保美です。

関連記事

  1. 30代になってわかった、20代に仕事を頑張ることが大事な理由

  2. 現役コーチが語る!成果を手にするクライアントさんの共通点とは?

  3. 11/13(火)ぷちでガチ!育休MBA講座「セルフ・ブランディング~自分の強みを活かしたキャリアデザインとは~」@大阪、京都/名古屋/仙台(リモート)

  4. 発音インストラクターが教える、英語が聞きにくい、通じにくいのはなぜ?vol.2

  5. デキる女性は使ってる!〜女をあげる「おしゃれペン」〜

  6. 超便利!親子で英語、英会話★電子辞書活用のすすめ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21