退職者のチャットワークアカウント削除で気をつけたいポイントとは?


3 他にもこんなご質問が寄せられます 

%e3%80%90%e4%bd%bf%e7%94%a8%e4%b8%8d%e5%8f%af%e3%80%912017-1-12-12%e6%99%82-3

さて、疑問は解決されましたでしょうか?

ログやファイル問題の他にも、
「削除対象ユーザーがグループチャットの管理者だった場合や、複数のグループチャットに参加していた場合はどうなるのか?」
これも多く寄せられる質問です。

☑グループチャットの管理者だった場合
→別のユーザーに管理権限が移行され、そのグループチャットも残ります。

☑複数のグループチャットに参加していた場合
→自動的に退席となります。

「もしかして複数のグループチャットから一つ一つ抜いていかないといけないの?」
と、ご心配される方も多いのですが、ビジネスプランなら安心です。

4 フリープランの場合は?

%e3%80%90%e4%bd%bf%e7%94%a8%e4%b8%8d%e5%8f%af%e3%80%912017-1-12-12%e6%99%82-4

もし、フリープランで活用されている場合は、万が一の情報漏えいリスクを防ぐためにも、

退職されると同時にアカウントを解約してもらうことが懸命です。

また、「もしかして複数のグループチャットから一つ一つ抜いていかないといけないの?」
というご心配に対しても、フリープランの場合はお一人につき上限14グループチャットまでとは言え、一つ一つのグループチャットから削除をする必要があります。

お仕事でチャットワークを活用される場合は、やっぱりビジネスプランがオススメです!

フリープランの活用としてはコチラが考えられます!

①チャットワークを導入するための準備期間に操作性や使い勝手を確かめるために利用する
②短期間のプロジェクトに参加いただく方に利用いただく
③短期間の雇用形態で働く方に利用いただく

ぜひ参考にしてみてください。


1

2

チャットワークエバンジェリスト
中川亜紀子

関連記事

  1. 後輩から慕われる先輩女性に共通する3つのこととは?

  2. 忙しくて英語を勉強する時間が無いというあなたへ。

  3. マヌカハニーは便秘やダイエットに効果あり?実際に試してみた結果は・・・

  4. 英語教師が教える〜日本人が楽に英語を話せるようになるコツPart1〜

  5. 魚料理のアレンジレシピ~神戸の情報発信サイト「月とみのり」~

  6. ワーママ、働く女性にオススメ!海外映画「マイ・インターン」の7つの魅力

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21