「私の主人は畳職人です。」
そういうと、たいていの方は驚かれます(笑)確かにあまりメジャーな職業ではないですよね、、、
そんな職業の人を夫に持つ働く女性の実態って・・・・
サラッと読んで頂ければ幸いです^^
1.何もしなくても細マッチョ
畳は床(とこ)と呼ばれる土台にい草で作られた表(おもて)と縁(へり)を縫いつけて作られます。
床は素材にもよりますが、だいたい1枚15kg~50kg。
これをほぼ毎日持ち運びます。
仕事をするだけで筋トレです(笑)
また、最近の畳は全て機械(大きなミシンのようなものです)で作られるものも多くなりましたが、
うちの店では昔ながらの手仕事も行います。
ボタンひとつで縫える機械と手仕事では、運動量の差は歴然です。
利き手である主人の右手右腕はいまだに成長しています(笑)
家に細マッチョがいて良いことは、力仕事を全部かませられるのはもちろんのこと、
自分の体型にも気が向きます。
今のところ結婚太り・中年太りの要素が微塵も感じられない主人がいると、「あ、、、私、今、やばいかも!!??」と(笑)
自分の体型を律するにはとてもいいライバルです!
2.一人で2人前は当たり前
そんな肉体労働を日々行う主人なので、食べる量は同じ年代の男性より多いと思います。
お昼間は食べ過ぎると体が動かなくなるというので、少なめなので、
夜ごはんはガツンと!!
パスタの時は主人だけで200g湯がきます。
おかずを作る時は、お肉だけで500gは使います。
お味噌汁はいつも800ml作ります。
作ったおかずが残ることはほとんどありません(笑)
カレーやおでんといった何日間かリメイクしながら食べる料理の時でさえ、
残るのはごくわずか、、、
夜に出かけることも年間数えるほどなので、大量の晩ご飯がほぼ毎日です(笑)
たまに主人が夜出かける時との晩ご飯のギャップは、そうとうなものです!
次のページ >>> まだまだあります!職人を夫に持つと… |
1
2
この記事へのコメントはありません。