「他人と過去は変えられない」というコトバ、実は「過去は変えられる」の間違いだった!?


働く女性の皆さん、こんにちは。神野沙樹です。

みなさんはこんな言葉を聞いたことがありますか?
「他人と過去は変えられない変えられるのは、自分と未来だけ」
自己啓発の本やセミナーでは良く聞かれる言葉です。

確かに、自分の心のもちようで、未来はどんどん変わります。

一方で、「人を変えよう」と思ってもなかなか変わりません。
「過去を変えよう」と思っても、歴史は動きませんね。

しかし最近、「あれ?過去は変えられないというのはウソなのではないか!?」と思った出来事があったのです。

1 自分を出さずに「いい子」で居続けた18年間

ここでは大学生1年生のYさん(女性)の話をしたいと思います。

Yさんは本当のお母さんの記憶がありません。なぜなら、2歳から児童養護施設で育ったからです。お父さんとは年に2回は会っていたそうですが、お母さんは2歳の時に別れたきり、会ったことも見たこともないのです。

これまでの人生、「お母さんは私を捨てた」と恨み続けたと言います。そして、施設ではいい子でいよう、迷惑をかけない子でいようと「自分」を出さずに18年間生きてきました。涙も見せたことが無いというほどです。

2 その時歴史は動いた

私が初めてYさんに会ったのが半年前。Yさんが通う大学の授業で出会いました。私は講師としてたまたま出向いたのでした。
その出会いからたった半年。今、Yさんはこのように話しています。

「お母さんに会うのは怖い。覚えてもらっているのかも分からない。何て言われるのか分からないから。でも、いくら考えても答えは出ないから、行動していきたいと思う。そして、これだけは伝えたい“産んでくれてありがとう。お母さんが私を産んでくれたおかげで、たくさんの人と出会うことができました”と」

そしてこうも言います。

「児童養護施設を作りたい。とはいっても、今のような暗いイメージのある施設ではなく、親がいる子もいない子も、年齢も関わらず誰もが集えるような、明るくて楽しい場を作っていきたい」

もし彼女が「児童養護施設」を忌まわしい場所として捉えていたのであれば、このような気持ちにはならなかったはずです。
さて。この半年で、一体彼女に何が起こったのでしょう。

■次のページへ>>>Yさんに起こった出来事とは…


1

2

KES社労士事務所 神野沙樹
「“私たちの仕事はね!”神野沙樹(かみのさき)
株式会社Niesul 代表取締役 / KES社労士事務所 代表
【プロフィール】
「“私たちの仕事はね!”と活き生き話す人があふれる世の中に!」社会保険労務士として、ワーママとして、日々奔走してます。
【働く女性の皆さんへ】
仕事を通してたくさんの企業、そこで働く多くの社員さんとお会いさせていただく中で、いま私は「人生に正解とか不正解なんてない」と感じています。本当に人それぞれだなぁと。だからこそ、正解を求める生き方ではなく、自分が自分のことを認められる生き方をしていけたらなと思います。私ももっと自由に、もっと自然に、生きていきたいと思います。
と活き生き話す人があふれる世の中に!」社会保険労務士として、ワーママとして、日々奔走してます。

関連記事

  1. 空芯菜炒めおすすめレシピ〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

  2. 【お知らせ】GW中のサイト「Woo!」更新について

  3. 働く女性向け社外メンター紹介サービス「メンターmikke(ミッケ)」を手掛ける井本七瀬さんにインタビュー【後編】

  4. 【新機能】簡単!チャットワークに写メをアップロードする方法とは

  5. アラサー女性が人生に変化を起こすための5つの方法とは?

  6. 切り干しゴーヤチャンプルレシピ〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21