マタニティブルーな妊婦さんにオススメの本〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜


働く女性の皆さん、ママの皆さんこんにちは。神戸を拠点に2008年から産院のキッチンで働くチームとして活動をされている「みらいたべる」さん。その中で、産み育てるための食事「産育食」を広く伝えるために「月とみのり」というサイトを運営されています素敵な記事の中から今回は妊婦さんとお母さんのための「月とみのり図書館 7月の図書館」をご紹介します。

1.オススメ本①きみは赤ちゃん

〘使用不可〙2016.7.19 9時写真1

きみは赤ちゃん 川上未映子 (著)

—-
芥川賞作家である著者の妊娠・出産、育児エッセイ。妊娠反応に始まり、つわり、マタニティブルー、出生前検査、陣痛、出産…と妊娠中のあらゆる出来事が一部始終描き出されます。さらに産後の授乳、育児、仕事との両立、産後クライシスなどもすべて克明に記され、著者の2年がまるまる封じ込められたような読み応えです。
妊娠から1歳まで、リアルな経験談を聞くように何度も読み返したくなる1冊です。
(引用:「月とみのり図書館 7月の図書館」)
—-

2.オススメ本②お腹の赤ちゃんの成長が毎日わかる!はじめての妊娠・出産安心マタニティブック

〘使用不可〙2016.7.19 9時写真2

お腹の赤ちゃんの成長が毎日わかる!はじめての妊娠・出産安心マタニティブック Christine Harris 竹内正人(著)

—-
妊娠中のお腹の赤ちゃんの成長が1日ずつ紹介された本。直接、目で見られない赤ちゃんが今どんな状況にあるのか、自分の体に起こっていること、アドバイス、さらに書き込みスペースもあり、お腹の赤ちゃんと過ごす毎日を安心して楽しめるようになります。「きみは赤ちゃん」でも紹介された一冊です。
(引用:「月とみのり図書館 7月の図書館」)
—-

次のページへ>>> 「ツレがうつになりまして」の細川貂々さんも育児本を書いているんです!


1

2

Woo!編集部。運営会社である株式会社ナチュラルリンクは、”働く女性をHAPPYに 女性のチカラで企業を元気に”という思いのもと、Woo!の運営や、企業の女性活躍推進サポート事業を行っている会社です。

関連記事

  1. 3月3日(金)お子さま同伴大歓迎!ママふぁん関西のランチ交流会@大阪

  2. 4/16(月)ぷちでガチ!育休MBA講座「1日で数字が分かる人になる!~会社でも家でもできる財務会計~」@大阪・京都

  3. 育児に疲れたママにオススメの本〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

  4. 【オンライン開催】5月27日(水)ぷちでガチ!子連れMBA講座(旧育休MBA)「令和時代に輝くリーダーシップ~自分らしさを発揮しリーダーとして輝くために~」

  5. 12/22(木)女性向けセミナー〜ぷちでガチ!育休MBA講座シェアリングビジネス@大阪

  6. 働くお母さん、ワーママに女子大生が突撃取材!~株式会社WSP 山中美紗恵さん~

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21