最初が肝心。女性社長が教える起業のチームづくりのポイントとは?


3.同じ舞台で同じ演目を動かしてもらうのがポイント!

2.29画像③

そこで、しっかり考えておかなければいけないのが、

その夢を実現する意味意義ミッション・ビジョン)と大まかな道筋プランニング)がわかる「ストーリー」です

特に女性のチームで夢をかなえよう!と思ったら説明をするよりも「どんな舞台でどの演目を上演することで誰に(どんな観客に)喜んでもらえるのか」を話してイメージで共有することが大切なのです。

4.実は最初が肝心。共有できる人しか舞台に上がれない

④2.29画像

夢を描く担当がリーダー。そのリーダーがちゃんと見せられるようにすることが準備です。そのうえで、このストーリーに必要な配役やしてほしいこと、たとえば「このシーンでこのセリフを情熱的に言ってくれる人が必要だ」とか明確に伝えることがいりますね。

そして、なによりこの舞台には、あなたが描いた夢と夢を実現するプロセスで大事にしていることが共感できる人しか乗れないのです。

夢と大事にしているあり方が一致しているチームはなにも特別なことをしなくても、スムーズに観客に幸せや喜びをもたらすことができる。夢を叶えるチームになりますよ。

 

■京都観月橋で大人女子起業&ハートフルライフコンサルしています!


1

2

黒木 桂櫻
京都観月橋で大人女子起業&ハートフルライフコンサルをしています。

関連記事

  1. 4足のわらじでをはいて奮闘する、2児の母で開業4年目税理士Yさん

  2. 10/25(火)起業を目指す女性におすすめな女性起業家交流会@滋賀県大津市

  3. 女性社長が教える、「好き」を仕事に起業する方法とは?

  4. パワーママプロジェクト関西、女性起業家の文美月氏講演レポート@大阪〜

  5. 女子未来大学主催社長に編集長が突撃取材!〜猪熊真理子さん〜

  6. 働き方変革シリーズVol5.自分や会社の価値をあげる方法

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21