ファンデーションなしでも美肌に見せる、4つのメイクテクとは?


働く女性の皆さんこんにちは。冨永亜未です。色々な女性のメイクの悩みを聞いていると、ファンデーション塗りすぎの女性が意外に多いです。もちろん、おしゃれしてお出かけする時や、大事な仕事の時に絶対崩したくないという時はきっちりファンデーションで作りこむのもありです。
でも、日本の女性は元々きめ細やかなお肌を持っているのに、毎日きっちりファンデーションを塗って肌に負担をかけることは「10年後20年後の肌のことを考えると勿体ない!」と思うのです。
…とは言っても「ノーファンデなんてカバーできないし」「メイクした感ないし」という働く女子の方にファンデなしでも美肌に見せるポイントをご紹介します。

ポイント①ツヤ感のある下地をつける。

image
下地でツヤ感のあるものを選びます。ここでは完全にカバーしようとしなくてもツヤがあれば、大抵のアラはぼやけます。

ポイント②正面からみた部分だけコンシーラーでカバーする

image
正面から見て、目の下から頬にかけての逆三角形の部分をコンシーラーで明るくしてクマやくすみ、毛穴などをカバーします。

この部分が明るくカバーできるだけで、メイクしてる感は十分でますよ。

他の箇所にシミやニキビなど気になる悩みがある場合はこの段階で少し消しておきましょう。最近は、美白用、美容液成分入りの保湿タイプ、ニキビに使っても優しい処方のものなど色んな種類のコンシーラーがありますので、自分のお悩みに合わせて選んでくださいね。

次のページ>>> 全塗りじゃなくて、ポイントは、おでこと鼻筋のいわゆるTゾーンなんですって!…

 


1

2

冨増 亜未
美容×コーチングを通じて働く女性が自信を持ちイキイキできるお手伝いをしています!

関連記事

  1. 美肌に効果あり!忙しい働く女性にオススメな豆乳美容のすすめ

  2. 目標達成できない3つの理由と、今年こそ目標達成できるシンプルなコツ!

  3. 掃除嫌いでも大丈夫!断捨離のメリットと捨てられるようになるコツ

  4. 発音インストラクターが教える通じないアルファベットの秘密

  5. バリキャリ・ゆるキャリはもう古い?注目のフレキシブルキャリアとは?

  6. 今年も有難うございました~Woo!編集長高野より~

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21