働く女性が、仕事を辞めて専業主婦を選択する前に、考えるべきこととは?


3 専業主婦に向いてない人

image
下記のような方は専業主婦に向いていないかもしれません。

================
仕事に未練がある方
周囲の目を気にする方
自分の行動を他の人と比較したりしてしまう方
社会の中での価値とか、自分の生きていく力とかを気にする方
家で一人でいるのが苦痛な方
================

周りの方と比べてしまったり、社会と隔絶されたり、一人で孤独を感じる方も多いようです。

4 ポリシーを持って専業主婦になりましょう!

puti2
しんどいこともありますが、専業主婦はやりがいもあります!

専業主婦になる際には、自分がどのような生活をしたいのか。
子育てをしながら、近所の方と接したり、習い事をしたり、資格を取ったりと旦那さんと話し合いながらイメージをしてみましょう。

またその際にそれを満たすことができるだけの経済力があるか、きちんと確かめてから決断をしましょう!


1

2

リクルートスタッフィング 堀田 怜
キラキラした女性をたくさん増やしていきます!! 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 結婚を考える働く女性が知っておきたい、結婚相手の選び方。

  2. 女性活躍推進も男女雇用均等も制度以上に大切なこと

  3. チャットワーク活用のプロ中川亜紀子さん〜だてはげ活用術対談vol.3〜

  4. 身近な働く女性に聞いた「会社を辞めたタイミングBEST3」とは?

  5. 女性活躍企業で働く女性をご紹介〜WSPのワーママ山中美紗恵さん〜

  6. 相手が思い通りに動いてくれないと悩むあなたへ~問題を切り分ける対処法~

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21