女性活躍企業で働く女性をご紹介〜ベラジオコーポレーションの竜子さん〜


3.暑苦しいぐらいの人との関わり

T30Q7F74OK

ー三浦:しかし、過去には仲間を受け入れることができず、自分の味方がいないと感じていたこともあったようです。辞めたいとまで思っていたそうです。そんな時に店長から「どうしたんや」と声を掛けられ、少しずつ打ち解け話ができるようになったそうです。アルバイトからも「竜子さんがしっかりしてないと楽しくない!」と言ってもらえ、部下も見てくれていたことを知ったと言っていました。

それまでの自分は相手の意見を聞かず、自分の意見を押し付けていた・・・
それなのにみんなは自分の事を気にかけてくれている・・・
それに気付いた時から感謝の気持ちを大切にし、相手の立場に立って考えるようになり、行動が変わってきたそうです。

ーなるほど、ベラジオさんの人との関わりを大切にする社風に気づかれたのですね。

ー三浦:そうだと思います。
「この会社は暑苦しいぐらいの「人」が好き(笑)。そこまで面倒見てくれ、見捨てないでいてくれる温かさがあるから他の会社に誘われても行きたいとは思わない。辛いことがあっても頑張れるのは信頼している上司、部下、同僚がいるからなんです。」
と竜子さんは話します。

4.ストレス発散が上手いからこそ何度もチャレンジができる

56R2A4UJYN

ー三浦:社内活動で新入社員の相談役である「リクルーター」としても活躍中の竜子さんですがその経験から新入社員からは憧れの存在になっています。

「自分のやりたいことや思い描くものが実現できる企業だと伝えていきたい。
人と接していて楽しいと心から思えるWin Winな環境だと思います。」

苦手なことにもどんどんチャレンジする竜子さん。心が折れることはないのか聞いてみました。
「飲みに行ったり、旅行に行ったり、行ったことのないジャズを聴きに行ったり。」
家に篭ることはほとんどなく、多くの刺激を受けてストレス発散をしているようです。

今後やっていきたいことは?と聞くと、
「まだまだ女性社員に発言力がないと感じます。チェーン店間での関わりを強くするために定期的に女性社員が会って気軽に話ができる環境を作り、同じように悩む女性社員の心の負担を軽減してあげたいと思っています」
と、とても明るく語ってくれました。

過去の苦しい時期を乗り越えてこその今の竜子さんのお姿があるのですね。
仲間のありがたさにに感謝しながら、日々の業務にも取組んでいきたいと改めて感じました。竜子さん、三浦さんありがとうございました!

ベラジオコーポレーション株式会社

設立:1976年5月
事業内容:パチンコホールチェーンの運営
大阪本社:〒552-0001 大阪市港区波除3-9-8
代表者:吉田拓明

*ベラジオコーポレーションは現在共に働く仲間を絶賛募集中!採用ページはこちら


1

2

最も女性が活躍するベンチャー企業”NL members!”
ベラジオコーポレーション株式会社 三浦梓緒里
「輝け女性達!組織に活力を!」をテーマに広報部から頑張る女性を応援していきます♪

関連記事

  1. 内定者必見!社会人になるまでの過ごし方

  2. 女性社長に女子大生が突撃取材!〜リトルムーンインターナショナル 文美月さん〜

  3. 女性活躍企業で働く女性をご紹介〜CUBEのワーママ、ナナさん〜

  4. 就活生に伝えたい!就職先を選ぶ際の大切な視点とは?

  5. 働く女性に女子大生が突撃取材!~株式会社PAL 平田 妃紗さん~

  6. 今どきの女子大生が社会人になりたくない、納得の3つの理由

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21