デキる女性の新常識〜SNSリテラシーの基本とは?〜


働く女性のみなさんこんにちは。YUKOです。
ほとんどの方にとって生活の一部となっているSNSについて、アップしてよい情報とそうでない情報を分類してみました。炎上、犯罪などのトラブルに巻き込まれないよう、リテラシーをつけましょう。

1.そもそもSNSって?

FYBWKNX0L2

SNSとはソーシャル・ネットワーキング・サービスのことで、LINE、Facebook、Instagram、Ameba、Twitterなど多くが存在します。情報を発信するだけではなく、見た人が書き込みを出来たり、「いいね」を押したり、インターネット上に公開された状態で交流できることが特徴です。

実は人間は、自分のことを周囲の人に発信したくてたまらない生き物です。

嬉しいとき、楽しいとき、面白いことがあったとき、いやなことがあったとき、かまって欲しいとき、怒っているとき、どんな感情も誰かに知って欲しいと思うのは自然な感情。また、反応が返ってくると承認欲求が満たされ、満足するものです。そんな人間本来の欲求がSNSを成長させているのです。

2アウトかセーフかの判断基準

9GW9CY1OBK

今日あったこと、感じたことをアップしたいお気持ちはよく分かりますが、SNSを見ていると、コレ公開しちゃっていいの?と思うこともあります。

私自身も知らぬ間に撮られた写真を勝手にアップされていて「あれれ?」と感じた事が何度かありました。さらに防犯の観点から大丈夫かな?と感じることも多くございます。

まず、知っておくべきポイントは2つ。

①インターネット上で公開する=世界に向けて発信すること
世界中の人がその情報を知ってしまって大丈夫でしょうか。公開相手を限定していても、一旦アップした情報を完全にブロックすることは不可能です。

②アップした情報は消せない
問題があれば消去すれば良い、と考えがちですが、コンピュータは古い情報を残したがる性質があります。アップしてしまえば、必ずどこかにコピーが残ると考えたほうが良いでしょう。

では、何を基準に判断すればよいでしょうか。

最良の基準は「その情報や写真を自宅の玄関にデカデカと貼り出せるか」ということです。そして、一旦貼り出したものは一生はがせない、と心得てください。

次のページへ>>> 肖像権など、こんな内容は危険です!・・・


1

2

インターマナー 代表/ワークスタイル・アドバイザー 渡邊優子
「幸せな働き方」をご提案する企業研修講師。受講してくださったすべての方を幸せにするため、今日も日本全国で奮闘中!

  • コメント: 0

関連記事

  1. Googleが、女性のキャリアの多様性のために13種類の絵文字を提案!

  2. 家庭や職場ですぐに使える、伝える力を高めるコミュニケーションのコツ!

  3. 超便利!親子で英語、英会話★電子辞書活用のすすめ

  4. 始めてみませんか?ファイナンシャル・プランニング。

  5. 魚料理のアレンジレシピ~神戸の情報発信サイト「月とみのり」~

  6. 育児休業期間中に何をする?私のおススメは・・・

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21