キムチや香辛料を食べても脂肪は燃えない〜ダイエットの正しい知識前編〜


働く女性の皆さんこんにちは。
直近2週間分の食習慣から病気の原因と最短距離での治し方が分析できる、はり師きゅう師の国家免許を持つ食養指導士の郷美由貴と申します。
今回と次回は東洋医学から見たダイエットについてお話ししようと思います。

1 食欲の秋!その前に・・・

8.25 1
これから到来する食欲の秋に向けて体重をコントロールしておこうと考える女性も多いのではないでしょうか。

女性が一生涯でダイエットについて考えている時間を合算すると33年間になるという統計もあります。
美容や健康のために減量と向き合うのは女性の命題なのかもしれません。

ただし単純に体重という数字が減らせれば良いというわけではありません。

偏食ダイエット(リンゴダイエットやバナナダイエット等)や、下剤の乱用など身体に負担を掛けるダイエットを繰り返していては、
筋肉量が落ち、代謝が悪くなってリバウンドしやすい体質をわざわざ作っていくようなもの。

医療的に健全なダイエットとは、
①筋肉量を増やして体脂肪の燃焼効率を上げること。
②身体に必要なものを過不足なく摂ることで、少量の食事でも満足できる状態を作ること。

この2点が健康を崩さず、リバウンドもしない身体を保つためのキーワードになります。

2 ダイエット成功のために「忘れて頂きたい常識」とは?

8.25 2
そのためにまず「忘れて頂きたい常識」が“栄養素”です。
ビタミン、カロチン、ミネラル、カプサイシン、必須アミノ酸などの栄養学用語です。

えっ?? なんやって???
それが美容やダイエットに一番大事なんじゃないの?

と思われる方も多いかと思いますが、ダイエットや健康管理において、栄養素を過信することこそが、
努力しているのに思い通りの身体を手に入れることができない原因だと言えます。

今回はその理由について述べ、後編では具体例として「巷で話題の香辛料で代謝を上げるダイエット法」を取り上げて、
日本人が失敗しやすいダイエットについて、東洋医学の観点から検証して参ります。

次のページへ>>> 要注意!栄養学には落とし穴があるんです・・・


1

2

あくあ美療鍼灸院 郷美由貴
直近2週間分の食事内容を見れば不調の原因と治し方が分かる、鍼灸師兼食養指導士です。

関連記事

  1. 英語が話せない理由を整理してみよう。

  2. 目標達成できない3つの理由と、今年こそ目標達成できるシンプルなコツ!

  3. THIS IS US 36歳、これから ー 最近イチオシの海外ドラマ

  4. 上がり症の方必見!広報担当者が教える、人前で緊張せずに話せる4つのコツ。

  5. 相手に伝わる企画書づくりの4つのポイント〜初心者編〜

  6. ある会社が行った働き方改革で、業務効率が20%アップ!さて、何をした?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21