幸せになりたい女性に伝えたい〜幸せになるための2つの心がけ〜


3 ②感謝力の高い人の輪に入る

4BG0M37XLV
感謝力を鍛えるということと似ていますが、
感謝力の高い人たちの輪に入ることです。

人は環境に影響される生き物です。
周りにどんな人がいるかによって、自分の考え方も大きく変わります。
ですから、感謝力の高い人たちの中に常に自分の身を置くことで、
だんだんと自分の感謝力もあがります。

ただ、そういう方々は、仕事でも成功されている人が多いので、
そんな人たちの輪にいられる自分になれるよう、
日頃から自分自身を磨いておく必要はあると思います。

4 当たり前かもしれませんが・・・

0728 3

いくら幸せな状況があっても、本人がそれに気づかなければそれは幸せとはいえません。

これからも幸せを感じ続けられるように立ち止まったり、
悩んだりしながら少しづつでも成長していけたらと思います。


1

2

匿名女性たちのつぶやき
匿名で記事を発信している働く女性たちです。
【プロフィール】
人材系勤務、メーカー勤務、独立、20代、30代と、様々な働く女性が発信しています。

関連記事

  1. 発音インストラクターが教える、日本語の癖がでるのはなぜ??

  2. フリーランスで自由に?社員として組織に貢献?どちらで活躍するにも必要なポイントとは!?

  3. シャキシャキ切干し大根のサラダ〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」~

  4. 海外映画「クリード チャンプを継ぐ男」、意外と女性にオススメです!

  5. 掃除嫌いでも大丈夫!断捨離のメリットと捨てられるようになるコツ

  6. 好かれる先輩女性と、お局さまの違い〜あなたは大丈夫?〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21