驚きの出産体験記〜赤ちゃんが無事に生まれるのは奇跡なんだ〜


3 ②陣痛を我慢していたら…

9.15 3
初めての出産にどきどきしながら病院へ行ったBさん。
子宮口もまだ開いていなかったので、看護師さんからも
「まだまだ時間かかるかもね~」と。

その友人自身も陣痛の感じから、まだかなと思っていたそうです。

時間は経過し、少しずつ陣痛の波も大きく。
ただ本人はまだ我慢できるから生まれるのは先だろうと思っていたら・・・

あれ?破水??そして、明らかに何か出てきた感覚があったと言います。

付き添いで来てくれていたお母さんに、
B「何か出たかもしれん」
母「またまた~初産やから時間かかるもんよ~」
そう言いながらナースコールを押してくれ、看護師さんが来てみると・・・

「頭が見えてるね!!!!」
そのまま、分娩台に上がることもなく、元気な女の子を出産したそうです。

4 ③超スピ―ド出産

9.15 4
臨月とはいえ、健診で出産の兆候はまだまだなかったCさん。

その日の朝、普通にご飯の用意をして家族を送り出す準備をしていたそうです。
ただ、なんとなく上のお兄ちゃんの保育園への送りはおばあちゃんにお願いして。

子どもを家で見送った後、突然の腹痛。

経産婦ということもあり、明らかに陣痛でしかももうすぐ生まれそうな感じだ、、
と思ったそうです。

出勤前だったご主人に病院に連れて行ってもらい、
そのまま出産。

お腹が痛くなって1時間もかからずでの出産だったそうです。

「もし、いつものように上の子を保育園に連れて行っていたら。。。。
 って思うと、少しひやっとするわ^^;」

と言っていました。

現在妊娠中のみなさん、妊娠期間を楽しみつつ、
どうぞ元気な赤ちゃんを産んでくださいね!


1

2

前本玲(まえもとれい)
株式会社ナチュラルリンク 専務取締役 / Woo!副編集長
【プロフィール】
「専務ときどき畳屋のおかみ」な働く二児のママです。! 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 結婚、出産後も女性が自分らしく働き続ける大切なことは?

  2. 参加費無料!8/27(日)働き方改革で結果を出す~サイボウズの人事制度セミナー~

  3. ドキュメンタリー映画『みんなの学校』を観て~”育てる”ことについて思ったこと

  4. 12月17日(火)第55回ぷちでガチ!育休MBA講座「戦略のための会計的思考力」~ビジョンと実務を数字でつなぐ~

  5. 柔軟な働き方を自ら実践する女性社長に編集長が突撃取材!〜神野沙樹さん〜

  6. 業界が注目する「日本公認会計士協会近畿会 女性会計士委員会」インタビュー

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21