難しい目標も楽に達成するコツ〜妄想力を鍛える習慣をつけよう〜


働く女性の皆さんこんにちは。メーカー勤務の27歳の働く女性です。
今日は「妄想力」について、私の実体験も踏まえてお話ししたいと思います。

1 私は負けず嫌いな性格です

10.25-1
私は、とても負けず嫌いな性格で、
自分で言うのもなんですが「努力するタイプ」だと思います。

ただ仕事でもプライベートでも、
必要以上に肩に力が入ってしまうことが多いです。

もちろん「くそ!」という気持ちで努力することで、実現できたことはたくさんありますし、
「努力は裏切らない」とも思います。

ですがその一方で、思い通りにいかないこともたくさん経験してきました。

2 妄想すれば、容易に叶う

10.25-2
ただある時気づきました。

「絶対に何が何でもこうしてやる!」ということについては、
実現のために大変な労力を要するにも関わらず、

「こうなったらいいなあ〜」とぼんやり思い描いていることは、
気づけば叶っていることが多いのです。

そんなことを考えていた時タイミングよく、
「妄想力」を鍛えることで思いが実現しやすくなるという話を聞きました。
まさに、今の私にぴったりの内容だと思い、
どうすれば妄想力を鍛え、思い描いたことを実現できるのか考えて実行するようになりました。

次のページへ >>> 妄想力を鍛えるポイントとは?


1

2

匿名女性たちのつぶやき
匿名で記事を発信している働く女性たちです。
【プロフィール】
人材系勤務、メーカー勤務、独立、20代、30代と、様々な働く女性が発信しています。

関連記事

  1. 年間アクセス4位『チャットワーク裏技!仕事がはかどるタスク管理4つのコツ』

  2. 作り置きマリネレシピ3選〜神戸の情報発信サイト「月とみのり」〜

  3. 10/9(火)ぷちでガチ!育休MBA講座優れた起業家の思考法「エフェクチュエーション」~自分の資源を棚卸し、新たな可能性を発見しよう~@大阪、京都/名古屋/仙台(リモート)

  4. 自分だけのオリジナル旅行の作り方の3つのポイントとは?

  5. チャットワークを起点に業務効率を上げる裏技:その2

  6. 相手に伝わる文章を「書く」ための3つのコツ〜前編〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21