3 相手に期待しないこと
私たちは、人間関係の中に生きています。
職場では、上司、同僚、先輩、後輩。
家庭では、夫、子ども、両親。
地域社会でも、コミュニティでも、ネット上でもそうですね。
そんな中、相手にイライラするのは、相手に期待しているから。
・もう大人なんだから、こういう行動をとるべき
・それをするんだったら、こういう手順をふむべき
・そんなことしてる場合じゃない、まずやるべきことがあるのに
・それをするんだったら、こういう手順をふむべき
・そんなことしてる場合じゃない、まずやるべきことがあるのに
勝手に期待をして、その行動を相手がとらないことでイライラしていることが多いです。
そのことに気づいてからは、相手に期待することをやめてみました。
勝手に相手にプラスのラインを要求するのではなく、常にプラスでもなく、マイナスでもない、ゼロベースにしておくイメージで捉えてみました。
すると・・・
4 ゼロベースで考えると、すべてのことがありがたく感じられる
今までイライラしていたことが、目に入らなくなりました。
常にゼロベースなので、何もしないことが当たり前、だから何かをしてくれただけで「有難いな」「嬉しいな」と思えるようになりました。
今までは「もう何なんだこの人は!」と思っていたのに、「有難いな」「嬉しいな」が増えると「結構いい人やな、この人は」とさえ思えるようになりました。
相手の課題に踏み込まない。
相手に期待しない。
そうすることで、日々心穏やかに過ごせるようになると、仕事に向かう気持ちも変わり、生産性高く良い仕事ができるようになった気がします。
これを機に、もう一度、アドラーの嫌われる勇気も読んでみようと思います。
1
2
この記事へのコメントはありません。