部下を叱れない人が叱れる上司になる為の大切な視点〜人材育成のプロが直伝〜


3 叱れる上司になるための大切な視点とは?

8-3

改めてこれらのセリフを振り返ってみて気づくのは、
ほとんどのセリフが「自分視点」ということです。

「自分視点」モードに陥ると、自分が傷つくことを恐れてしまって、
「叱る」ことができないのですね。

「自分視点」モードを、「相手のために」という「相手視点」モードに切り替えるべく、
過去、いろいろ試行錯誤してきて、ちょっとずつ自分なりの方法を見いだしてきたような気がします。

私が、相手のために必要なタイミングでスムーズに「叱る」ことができるように、
1つ自分に言い聞かせている大切な視点があります。

それは、

「今じゃなくても、いつか『あのとき叱られてよかった』と思ってもらえればいい」
ということです。

「叱る」というのは、相手にとって耳の痛いことを伝えること。

叱った瞬間、また、その後の研修の時間において、
相手から「叱ってくれてありがとう」と感謝されることはまずありません。

逆に、相手がイヤな気持ちになる可能性大です。
相手に嫌われる可能性だって、相手に反発される可能性だって大きいです。
これを恐れていては、「叱る」ことはできないのですが、
どうしても恐れてしまいそうになる自分がいます。

それを乗り越えるために、
「今じゃなくても、いつか『あのとき叱られてよかった』と思ってもらえる」ことを目指すことにしています。

 

4 「叱る」は自分が試される

8-4

実際、講師の役割は、相手と仲良くすることではありあせん。
もっとも重要なのは「相手が社会人として巣立っていけるようにすること。」

その軸がぶれないようにするために、
「今じゃなくても、いつか『あのとき叱られてよかった』と思ってもらえればいい」
というセルフトーク(心の中のつぶやき)は、私にはかなり効果的です。

「叱る」こと。
はっきりいって、こちら(自分自身)が試されているなあと思います。

言ってみれば「自分育て」。
奥が深いです^^

【お知らせ】

大阪梅田のルクア イーレ9階にある梅田 蔦屋書店さんで、5月に講演を行います。
「女性リーダーが自分らしく輝きながら、部下とよい関係を築いていくための3つのヒント」についてお話しする予定です。
よかったら、ぜひいらしてください。お目にかかれますことを楽しみにしております。
詳しくはコチラ

※小川由佳さんのサイト・ブログはこちら
・働く女性向けコーチングも実施しています→FAITH(フェイス)サイト
・ブログ→http://ameblo.jp/createyourownlife


1

2

小川由佳(おがわゆか)FAITH(フェイス)代表
【プロフィール】
メーカーで管理職を経験後、コンサルティング会社でクライアント企業のリーダー育成業務に従事。600人以上の育成にかかわる。2011年に独立し、各種研修プログラム開発および研修講師として活動中。また、若手管理職や働く女性を主な対象としたパーソナルコーチングも行っている。著書に『女性管理職の教科書』(同文舘出版)がある。プライベートでは小学生の母。
【働く女性の皆さんへ】
働く女性が元気になれるような記事を、私の実体験をベースにしながら書いていければと思っています。どうぞよろしくお願いします!

関連記事

  1. 1月22日(水)第56回ぷちでガチ!育休MBA講座「職場でも子育てでも活かせるコーチング」

  2. 多くの働く女性が涙した、映画「ツレがうつになりまして」。

  3. 「Stop痴漢バッジプロジェクト」を運営する松永弥生さんインタビュー。

  4. 仕事を効率よく行うための3つのコツ〜ワーママ社長が伝えたいこと〜

  5. 昭和生まれがつい口にしてしまう、平成生まれもドン引きのダジャレとは?

  6. 忙しい働く女性にオススメ!映画「あなたは私の婿になる」

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21