簡単「ミント湯」の作り方〜忙しい働く女性にオススメな健康法〜


3. 風邪予防にも!意外とあるある、ミントの効能

03

ガムやタブレットなどで、ミントはすっーとしたり息すっきりなイメージはありますが
意外とからだを助ける効果もあるんです!

消化を促したり、緊張や不安で高ぶった神経を鎮めリラックスできたり、
アレルギーを緩和する効果もあるんですね。
また、今の時期にかかりやすい風邪菌の殺菌効果もあるそうです◎

風邪対策には、抗炎症作用もあるマヌカハニーを一緒に入れてもいいですね☆
もちろんふつうのハチミツでも胃腸に優しいので効果的です。

4. ミントが手に入ったらぜひ飲んでみて

04

実に簡単なので、今では生活圏にミントを売っているスーパーを探すことが
自分の流行になっています。家でも職場でもお湯さえあれば飲めますからね。

ただコーヒーなどと同じで、1日に何杯も飲むと逆に胃が荒れてしまうので
いくら簡単だからとはいえ、飲み過ぎにはご注意です。

この記事をここまで読んでハードルが下がった方、
ぜひミントを見つけたら、お湯、そそぐだけです。そして飲むだけ。

がんばらなくていいのに、とーっても健康的!
この時期の風邪予防に、お仕事のリフレッシュにぜひ試してみてください!


1

2

有限会社アーキテクトタイタン 笠嶋彩子
楽しいことにどん欲なデザイン会社勤務アラフォー女子です 

関連記事

  1. 働く女性に、子どもを持つ親に観てほしい映画「私の中のあなた」

  2. 目標達成できない3つの理由と、今年こそ目標達成できるシンプルなコツ!

  3. 娘を持つワーママに見てほしい!映画「Maiko ふたたびの白鳥」の見どころ

  4. 夏にオススメ!安くて美味しい中華ランチのお店3選@大阪梅田

  5. 忙しい働く女性が自分メンテナンス時間を確保する為の3つのポイント

  6. 忙しくて英語を勉強する時間が無いというあなたへ。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メンタ…

    2022.10.06

  2. メンターmikke利用者様インタビューvol.9~「変わらなきゃ」と申し…

    2022.03.26

  3. 40代になることが楽しみに。グレーでもいい、自然体でいい、そう…

    2022.01.17

  4. 【メンター養成講座】 メンタリングベースのリーダーシップ・メン…

    2021.10.04

  5. 「上司でもなく、会社でもなく、自分はどうしたい?」社外メンター…

    2021.09.21